草津高原で静寂なキャンプ体験。
草津高原オートキャンプ場の特徴
草津温泉に近く、ソロキャンプも楽しめる場所です。
静かで緑豊かなサイト、整備された芝生が魅力です。
バイクのアクセスが良好で、リーズナブルな価格設定が特徴です。
今回のキャンプ地は『草津高原オートキャンプ場』7月8日から1泊2日で行ってきました。標高が高いので最高気温は25℃前後。ちなみに都心は、この日37℃。気温は低いですが、蒸し暑く日陰が無いと辛い。サイト内には木陰となる木がトイレ・炊事場前の1ヵ所しかなくキャンパーさんが多いと場所の確保が難しいかも。この日は、我々しか居らず管理人さんも「どこでも良いよ」と言われたので木陰の場所を確保出来ました。注意点てすが、予約は電話受付のみで日中は農作業等でいらっしゃらない様で昼の12時から13時くらい、夜は19時以降であれば戻られて電話応対が出来るとのことでした。当YouTubeチャンネル『☆旅するお父さん☆彡』でも動画を公開しておりますので是非ともチャンネル登録とご視聴をお願い致します❗
最高でした!また行きたい〜キャンプツーリングにて利用させてもらいました。平日でしたので、利用者の方もマナーが良く、鳥の鳴き声や、自然の景観にとても癒されました。乗り入れ不可となっていますが、芝生サイトの真横に駐車出来るので全く問題なし。管理人さんが不在の場合は、先に設営してその日のうちに見回りに来られ、料金等回収するシステムでした。(とてもいい方でした!)
毎年この時期に志賀草津道路の雪壁を見に利用しています。値上がりしているか心配でしたが、バイク1,000円+大人1人500円で安定のコスパ、いつ利用してもキレイに芝が刈られている。サイトから浅間山や白根山が望める。空いていれば予約無しでも利用可能です。週末や連休は予約をお勧めします。2025年の志賀草津道路の開通は雪崩の影響で5月22日の1カ月遅れ。またリベンジします。
管理人さんの対応が良く、トイレにハチが巣を作り始めていることを伝えたところ、すぐに駆け付けて駆除して頂きました。電源無しオートサイトを利用しましたが、小石など凸凹もない手入れされた芝生で、居心地が良かったです。(炊事場も綺麗)運良く夜は満天の星空で、流れ星が多数見れました。
このロケーションと設備で2人と1台5000円弱は高過ぎると思う。下の広大な芝生がフリーサイトで利用できればもう少し満足度が高いと思う。
やっと電話が通じました、ソロキャンプOKとゆうことでした、値段も1000円という事で、来月に行こうとおもいます。
10月初旬に1泊で電源なしサイトを利用。天気が悪かったからか、普段からその程度なのか埋まり具合は半分くらいで混んでない。家族四人で5600円。ゴミ処分費用200円。売店はなし。予約時の電話の対応はとても良かった。天気が悪かったので2泊の予定を1泊に変更させてもらったが、快く受け入れてもらえた。真ん中の通路を挟んで両脇にサイトが並んでおり、サイトの前に車を横付けする形。サイトの広さは普通。大きなツールームだと余裕はないが狭すぎることはない。ただ、サイトエリアの横に謎の広大な芝生スペースがあり、そこで子どもが遊べるのがGood。おじいちゃんが芝刈りしていた。サイトは芝生がちゃんと手入れされており、雨が降っても水たまりができることはない。炊事場、トイレは一か所のみだがキャンプ場自体がそれほど広くないのでどこのサイトでも遠くない。全体的に掃除は行き届いている。炊事場でお湯は出ない、トイレは便座は温かいがウォシュレットはなし。草津温泉は車ですぐ、歩くとちょっと遠いが、車で行ったら渋滞がひどかったので余裕があれば歩いて行くのもいい。高規格を求める人には向かないが、そうでなければとても良いキャンプ場。また来たい。
秋の紅葉の時期、キャンプ旅での草津観光の際に利用させて頂きました。古くから営業されているキャンプ場のようで、ほぼ朽ち果てているような看板の入口なので、少し進入路に悩みました。みなさんが仰られているとおり、オーナーさんはとてもフレンドリーな方で、親切な対応です。場内の設備は古いものですが、きちんと管理されており、テントサイトや敷地内の芝生は、とても綺麗に手入れされていました。ただ、サイト構成が段々になっておりますので、奥のサイトへ移動する際には、通路が急な下り勾配になりますので、車高の低い車やバイクでは腹下が接触すると思いますので、注意が必要です。大通りからも離れており、遠くに草津の山々を眺める事が出来るロケーションから、のんびりとした気持ちでゆっくりキャンプを楽しむ事が出来ました。草津温泉街からも、車やバイクでなら数分ですし、「ツーリングがてらの温泉めぐり」からのキャンプにもおすすめのキャンプ場です。ぜひ皆さんも草津温泉を楽しみながら、こちらのキャンプ場でのキャンプも楽しんでみてください。
11月2日pm2時チェックイン11月3日amチェックアウト天気に恵まれ夜の星空がとても綺麗でした。多分オリオン座だとおもわれる星座も観測出来ました。一区画広く使えてなおフラットなので夜スゴク寝やすいです。今までで一番良かった来年また行こうと思えるキャンプ場でした。
| 名前 |
草津高原オートキャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0279-88-3149 |
| HP |
http://www.af08.com/camp-site/07-gunma/021-kusatukougen.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2年連続でおじゃしました。去年は1人でバイクを車にトランポさせて、ここを拠点に走りました。今年は白根山の噴火レベルが上がり国道最高地点への道が通行止めになったのでバイクは諦めてキャンプ中心にしました。初日は晴天でしたが、2日目から雨で大変。その分キャンパーが少なく気持ちよく過ごせました。初日に横川の釜飯を買ってからきて、お昼にいただきました。その他魚を焼いたり、直販所でトウモロコシを買って焼いて最高でした。オーナーはとてもフレンドリーで来年も来たくなります。かなりの雨でしたが、芝生は水捌けもよく快適でした。