土耕栽培の開放的いちご園。
丹羽いちご園の特徴
いちごの取り方を丁寧に教えてもらえます。
土耕栽培の新しく開放的ないちご園です。
味が最高で値段も安いと好評です。
いちご狩りの体験をしました。色々な種類のいちごを食べ比べできるのが良かったです。品種ごとに、酸味や甘みやみずみずしさが違うので、面白いです。直売もやってます。
あまりん他イチゴ食べ放題と書いてありましたが予約して行ってみるとあまりんは表示もなく店主に聞いてみると場所は教えて頂きましたがイチゴの数も少なく甘いあまりんは食べられませんでした。楽しみにしていたあまりんの🍓 ショックでした。他のイチゴはおいしく頂いて来ました。皆さんももし訪れる事があれば確認してから行った方が宜しいかと思いました。
いちごのとり方など丁寧に教えてくださいました!また子供が写真を撮る時も看板の近くを進めてくださったりと、対応が素敵です😊もちろんイチゴも大変美味しかったです!!
アマリン 購入希望で行きましたが、未収穫で購入ならず。その日は、冷凍品1キロ袋(アマリンを始め栽培全種類のブレンド品)を購入。早速苺ミルク🥛🍓で頂きましたがとても美味しかったです。栽培温室を見せて頂きましたが、清潔で管理の良さが伺えました。イチゴ狩りも他所と比較するとリーズナブル❣️栽培者さんの丁寧な説明に感謝。斜め前にSunnyvaleと言うお洒落な園芸店も有り嬉しい立地です。苺好きの友達を誘い再訪問予定。
昨年に引き続き今回で2回目の来訪。とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、あまりんが楽しめて本当に美味しかった。『小粒ですけど』なんて謙遜されてましたけどなんの!全然美味しかったです。家族で楽しめて本当に来て良かったと思います。高床式の苗だったのも嬉しい。また来年も来たいです。
通りすがりに寄らせて頂きました。不揃いのもの税込400円を1パック購入。(他は700円2パックのみ残して売り切れ)いちご狩りについて、子どもが苺を食べないので私はやりたいけどなかなか… とお話ししたら、甘い品種がありますよとハウスの中を見せて下さいました。腰の高さに1列1品種で並んでおり、食べ比べできるようにと工夫されていました。今日買ったものは甘い品種ではないんですけどね、と聞いて帰ったのですが、食べてみると… 甘い!同価格帯の、スーパーの税抜398円はそんなに甘くないので、格段に美味しく感動しました。自宅に近ければ通いたいです…またお伺いしたく思います。
味→最高値段→安い!雰囲気→ステキ昨年に引き続き、毎年恒例となりました。若いオーナーさんが経営している丹羽いちご園さんへ家族でいちご狩りに。昨年と変わった所はいちごを狩る場所が足元から100センチくらいの高さに変わってた事。背の高い大人はしゃがんでいちごを狩らなきゃいけないのが今年は立ったままでOKだったのですごく食べやすかったです。品種はとちおとめ、紅ほっぺ、あまりん、かおりん、そして今年からやよいひめが追加されてました。味は…行った方ならわかると思いますが、間違いなくうまいし、丁寧に育てていらっしゃるんだなと食べてて感じます。私的には今年はやよいひめが大当たりでした。値段も良心的で、私が行った中では最安です。もちろん安いからと言ってクオリティは下がりません。また伺わせていただきます。
足元にはシートが敷いてあり汚れません。苺も網の上にのっているので綺麗です。受付のご主人は感じが良く、また行きたいと思います。
土耕栽培の新しく開放的ないちご園。無休なので、平日でも楽しめます(9時~13時)。畦が低めなので、本来であれば禁止の跨いで列移動…が、出来ちゃいますwそのせいなのか、過去行った園より、かなりかなり小さな小虫がついてます(農薬が少い証拠!?)。品種は〈紅ほっぺ〉がメインで、他数種類。ハウス並びに駐車場有り。トイレ、手洗い水道はありません。が…立地的に困りません(笑)。スタッフさんも優しかったです!
名前 |
丹羽いちご園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒355-0115 埼玉県比企郡吉見町上銀谷字神明通276番 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今年初めての苺狩り!とっても甘くて美味しかったです。妻と子供と一緒に楽しく過ごせました!オーナーの方も明るく気さくで話しやすかったです!0歳の子供とベビーカーで行っても快適に楽しめました。また来年もお世話になります!