河口湖で味わう、絶品馬モツ煮。
宮本屋の特徴
河口湖で味わえるモツ煮(馬)の美味しさは格別です。
旅行中に立ち寄りたくなる、親しみやすいお店です。
500円のリーズナブルな定食が観光地で贅沢に楽しめます。
親戚の家に行ったみたい。影響前は普通の家です。向かいの多田屋さんが目印です。解らなくて電話したら暖簾と立て看板が出てきました。玄関を上がって部屋に入る。注文して出来ると取りに行く。食べ終わったらカウンターに下げる。1人でやられているので大変です。ビールもセルフで冷蔵庫に取りに行くようでした。ラッキーでWBCの試合の勝ち試合を観戦出来ました。食べ終わったけど観てて良いと言ってくださいまた💖駐車場は道路と建物の間です。営業時間で暖簾が出てない時は電話すると良いです。『お客さんが来たから開けるよ〜』みたいな感じです。
メニューは、モツ煮(馬)定食¥500とんかつとモツ煮定食¥1000のみ。で本日は、とんかつとモツ煮定食売り切れでモツ煮定食注文。で何故か厨房から、焼き魚の焼いて匂いがプンプンカウンターのお客さん焼き魚定食食べてました。店舗綺麗店内受け取りも片付けもセルフです。感じの良い多少高齢女性が切り盛りしてます。付きは、とんかつ食べたいです。
河口湖で旅行した際に伺いました。お昼ごはんに悩んでいる時にお店に出会い、入ってみました。お店の外観は戸建てのお家です。玄関から入って右手にカウンターがあり、声を掛けてお座敷へ。メニューは馬もつ煮定食(500円)と馬もつ煮とトンカツの定食(1000円)の2つ。私はそれなりにお腹がいっぱいだったのでワンコインランチをいただきましたが、ボリュームもしっかりあり、味も最高でした!主人はトンカツがついている定食を食べましたが、おいしそうに食べてました。おばあちゃんがお一人でやっていらっしゃるようで、どこか懐かしい気持ちになるお店。子どもに持ち込んだ離乳食を食べさせてもよいかと尋ねたら、快く許して下さり、ゆっくりと過ごさせていただきました。お掃除も行き届いており、店内もきれいです。お店の前を気にして通らないと通り過ぎてしまいそうな穴場スポットな感じもよかったです。また河口湖に行く際には是非再訪したいお店です。素敵な時間をありがとうございました。
河口湖周辺でリーズナブルに食べたいならここでしょう。外観は完全に民家で中に入ると店員のおばあさんに奥に入る様に促され、入った先の和室で食事をするスタイルです。厨房にいるおばあさんに注文をし、ビールの取り出し、片付けはセルフサービスです。メニューは馬もつ煮、もつ煮と豚カツのセット、ビールの3種類と少なめですが、メニューを絞っている分とても美味しいです。ボリューム、味も良く、価格破壊と言っても過言ではない程コスパもとても良いです。豚カツは揚げたてでサクサクしていて美味しいです。プラス500円でこの豚カツが食べられるならお得でしょう。お腹に余裕があるならば是非セットにすべきです。馬のもつ煮は食べた事が無かったのでどうなるかと心配でしたが噛みごたえもあり、いつものもつ煮と比べても許容範囲です。ただ、メインのもつ煮が甘いもつ煮で、個人的には塩辛い方が好みなので、メインの味で好き嫌いが分かれるかも知れません。店員のおばあさんの接客もとても丁寧だったので、また機会があれば訪れたいです。
甘めの牛モツ煮。とっても美味しかったです^ ^お味噌汁も心温まるお味。親切なおばあちゃん、ありがとうございました!
もつ煮込み(馬モツ)のみですが、ものすごく美味しかったです。
バーチャルおばあちゃん家帰省できる希少価値が高いお店。馬のモツにが食べられます。少し甘みがあり、とても良いです。また来ます。一品だけのメニューで、ストロングスタイルは学ぶ事が多いです。
たまたまこの店に通りかかり、入ると親しみやすさと気軽さがあり、安心して楽に過ごせる場所で、この日食べたもつ煮込み定食はとても美味しかった!
たまたま通りかかって知ることができたお店です。優しい女性店主が、お財布にも優しい500円、食べやすいもつ煮定食を提供するお店でした。店内は畳と、カウンターがあり、家庭的でとても落ち着ける雰囲気です。馬もつ煮定食は、甘い優しい味付けで一気に食べちゃいました。味噌汁やたくあんも懐かしい味。優しい女性店主のお人柄もあると思います。本当に落ち着ける癒やしのお店でした。It is a store that I was able to know by passing. A gentle female shop owner is a shop that offers easy-to-eat boiled set meals that are 500 yen friendly to your wallet.The store has a tatami mat and a counter, making it a homely and very relaxing atmosphere.The horse-boiled set meal was eaten all at once with a sweet gentle seasoning. Miso soup and takuan also taste nostalgicI think there is a personality of a gentle female shop owner. It was a soothing and relaxing shop.
名前 |
宮本屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-0087 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

おばあちゃんが自宅(?)で1人で切り盛りしている。玄関から入って、靴脱いでリビングで座って待ってる感じ。メニューは2つあるけど、カツをつけるかつけないかの違いだけ。500円でつけれるならお得だと思う。雰囲気は知り合いのおばあちゃんにご飯を食べさせてもらってる感じがして心に染みる。一見怖いけど、ちゃんと話せば優しいのが伝わってくる。長生きして欲しい。