昔懐かしの遊園地、安くて楽しい!
前橋市中央児童遊園 るなぱあくの特徴
子どもも大人も満足できる多彩なアトラクションが揃っています。
入場料無料、乗り物の利用が1回50円で楽しめる非常にお得な遊園地です。
駐車場は狭いけれど、早めに来れば嬉しい思い出が作れるスポットです。
以前に遊びに行きました。子供たちも大興奮で楽しい時間を無駄なく満喫して大満足でした。小さいお子さんには安心して遊ばせることのできる遊園地🎡です。
駐車場は狭いけどなんとかなると思う。2歳児が乗り物に大喜びしていた。駐車場代無料で、乗り物代金も10円〜50円で安くて、トイレもきれいでとても良かった!
500円の回数券を購入すれば11枚のチケットが付いてきます。大人の付き添いの場合は、チケット不要なので、またお得!迷路は200円の別料金でした。午前中遊び倒すだけでチケットは使いきれます。混み具合にもよりますが、だいたい乗り物も全部乗れます!
入場料、駐車料無料だが台数が少なくすぐに満車、早めに来た方がいい。未就学児でも安心して楽しめる乗り物が揃っていて3歳児未満は付き添いがいれば無料で1人50円という破格設定。また日替わりでキッチンカーも来るようだ。ただ暑さ指数により開演時間が短縮されるようでこの日は14時までだった。暑さ対策はしっかりと。
主役は小学生以下のお子様。大きな乗り物は1回50円、10円玉で遊べる木馬もあります。一番高くても立体迷路が1回200円で、月コースと陽コースの2種類挑戦できます。迷路と乗り物を一通り遊んでも1000円かからない。これからも末永く営業して欲しい。
事前予約はコロナ禍にできた負の遺産飛び込みで入る方が間違いなく良いです。律儀に事前予約をすると現地でパスワードの入力などが必要となり後から来た人たちにバスバスと抜かれていきます!😛GWの真只中にお伺いしましたが、これを混雑MAXとするならかなり遊びやすいです。穴場!小学3年生くらいまでのお子さんたちがいるご家庭にとってはとてもいい場所です。まず、入園無料。さらに、ほとんどのアトラクションが50円で乗れます。同乗、補助が必要な年齢の場合でも親分のチケットは要求されません。親切設計!1デイパスポートを買うとしても400円です。園内の食事に関しても良心的な値段で塩おにぎり100円他具入りおにぎり150円自動販売機もとくにアトラクションの値段になってないです。ただおにぎりの具がかなりしょぼいので塩握りでいいと思います。迷路の建物だけは一回200円と別料金なので注意が必要です。子供と思いっきり遊ぶのに最高です!また来年行きたいな!
冷たい風が吹く中でも、大勢のお客さんが乗り物を利用、喜び楽しんでいる姿を見ると、年4回の機械の点検整備を丁寧にした甲斐があります。今回は一帯の前橋公園の散策に来たので、るなぱあく園内には入っていませんが、周囲を回れました。この辺り地下道で接続されていて面白い。
いい遊園地です。小学生高学年でもたのしめるバリエーションと飲食が複数あって並ばないところがいい。迷路もクリアまで結構時間かかるので別費用出す価値はあると思いますよ。地面のアンパンマンとかちょっとかわいい工夫もあって楽しい。
GW初日4/29の11時ごろ行き、入場の待ち時間少しでした。予約もできるそうです。迷路で少し待ったけど、それ以外はそこまで待たずに楽しめました。3歳の子供は迷路が1番楽しかったみたいです。小さい乗り物は全て10円、迷路が200円、それ以外は50円。子供が小さいうちはここが1番楽しめそうです。
名前 |
前橋市中央児童遊園 るなぱあく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-231-6774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

小さいお子さん 大人も楽しめます❤入場料も無料で乗り物は50円で乗れて大満足~⤴