知る人ぞ知る牛骨ラーメン。
牛骨ラーメン 西葉食堂の特徴
米子の名店、牛骨ラーメンの透き通ったスープが絶品です。
牛骨味噌に野菜が絡む、オススメの味噌野菜ラーメンが人気です。
駐車場の戸惑いを感じさせない、地元の人に愛されるラーメン屋です。
土曜日のお昼にいきましたが、席はほぼ満席で賑わっていました。運良く待たずにカウンターに座れました。昔ながらの牛骨ラーメンと唐揚げのセットを注文しました。令和7年5月から値上げで1050円でした。自家製タルタルソースと大きな唐揚げが2個付いていて満腹になりました。ごちそうさまでした。
大将が主に厨房に立って、女将さんが配膳•下膳をされます。ラーメンの種類は多いですが、どれも牛骨の風味が良い感じに効いて美味しいです。テーブルには卓上胡椒や一味が置いている中に、大将の手作り辣油がありますが、辛いけど味わい深いので、ラーメンの味変に途中から入れても良いです。炒飯も美味しいから、ラーメンと半炒飯のセットが一番人気だと思います。鶏の唐揚げも大きくて美味しいで、私はよくテイクアウトをします。4人掛けの席は4つくらいしか無いから、家族ツレが多い土日曜は待っている人も多いです。カウンター席は多めで、2人掛けの席が2つあります。
日替りのセットをいただきました。ラーメンに半焼き飯のセットでしたが、まず牛骨ラーメンが旨かったです!スープがクセになるような味でスープを飲み干してしまうほどでした。チャーシューも厚みがありこちらも美味しかったです。焼き飯はしっとり系でこちらも美味しかったです。これで850円はかなり安いと思いました。店内は決して綺麗とは言えませんが、昔ながらのラーメン屋さんという感じで良かったです。また行きたいお店でした。
伯耆大山駅の裏側にあります。日替わりメニューに目がいったので金曜日当日の「鶏唐揚げセット(850円)」をオーダー。大きくボリュームのある唐揚げと濃厚スープのラーメンは絶妙のコンビでした。カレーも気にはなったのですが…(^^ゞ11時頃入店したときはまだ他客はいませんでしたが、15分過ぎ頃から次々入店で出るころには賑やかになっていました。店内に雰囲気も良く駅にも近いですし、地域に根付いた食堂なのかなと思いました。
知る人ぞ知る米子の名店。常連は裏口から入店する。オススメは日替わりセット。今日は火曜日なので、ラーメンとカレーのセット。カレーはほのかに辛いが様々なスパイスで深い味わい、量も丁度いい。ラーメンはまさに牛骨ラーメンで、そのままでも美味しいが卓上のラー油をスプーン小さじ程かけると激変、旨辛ラーメンへと進化する。かけすぎ注意。シナチクも大きくて甘い、チャーシューもしっかりした歯ごたえで食べ応え抜群。金曜日の日替わりのタルタル唐揚げもオススメ。
チャーシュー麺の半焼きメシを頂きました。牛骨のダシが濃厚で個人的に大好きな、昔懐かしい感じの味で美味い。チャーシューも柔らか過ぎず美味しかったです^_^焼きメシは家で作る感じの具で好きです^_^ちょい油多めです。星5か迷いましたがまだこれから食べ歩いて判断します😅
初来店!美味しいと聞いていたので期待が膨らむ!店内、お客さんいっぱいでさらに期待膨らむ!いざ、ラーメンと炒飯!美味いです!が、ちょっともの足りませんでしたヽ(´o`;牛骨ラーメンは濃いのが好みなので自分には物足りないが、お客さんいっぱいで人気店なのがわかりました!
牛骨ラーメンとカレーのセットを頂きました。牛骨ってもっと、クセがあるイメージだったのですが意外にアッサリでした。カレーは業務用?と思ったのですが、少し手を加えてあるのかな?甘味はありますが、後からスパイスの辛さも来ました。
ラーメン系も良いが今日はカレーライスを注文。甘さの中にも独特のスパイス感。具材は何が入ってるか。
| 名前 |
牛骨ラーメン 西葉食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0859-27-2123 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ワシワシつるもちのちぢれ中太麺たっぷりの野菜炒めが乗ってボリューム満点味噌の風味と雑味のない牛骨スープも美味しい薄めで優しい味噌味のラーメンピーク時は提供にかなり時間がかかるため時間に余裕があるときに来たい。