Katakura食堂の特徴
ランチはサラダ、パン、スープ付きで1000円からお得です。
新横浜通り沿いの、地元食材を使ったイタリアンの名店です。
フライパンで作るピザが特に絶品で、驚くほど美味しいです。
近所のイタリアン、近くにこういったお店があるのは有難い。以前のお店が居酒屋さんだったらしくお店の内装はイタリアンぽくないですがお料理は美味しいです✨ランチもされてるようなので今度はランチで伺いたい。
肩肘張らずに行ける町イタリアン。食堂の雰囲気がありつつも、味は超本格的なのが魅力的。¥5,500のコースをいただきましたが、どれも美味しくて大満足。シェフが凄腕です!お値段は手頃なのにお料理がめちゃくちゃ絶品なので、通いたくなりますね。常連さんが多いのも納得です。お店の皆さんの人柄も良くて、アットホームで素敵なお店でした。横浜の町イタリアンならココ!と皆にオススメしたいです。
イタリアンなのに食堂!?と思いつつ入ると、しっかり食堂ですし、しっかりイタリアン!どことなく落ち着く店内に、のんびりできます。混んでる時は料理出てくるのが遅くなりますが、そこもご愛嬌。味は間違いないです。メニューも豊富で、何度でも通いたいお店。お酒も安いものであれば1杯500円前後でいけますし、そもそもリーズナブルなメニュー展開。皆さま是非。
今回紹介するのは、片倉町駅から徒歩7分。新横浜通りに面した「katakura食堂 coda」さんです。おつまみや前菜をはじめとして、ピッツァやパスタが色々と揃っている印象ですね。さらに、300円追加することでドリンク・サラダ・パン・スープがつく、オトクなランチセットもあるようです。このお店は、奥にお座敷があるので小さな子を連れてのママ会にも最適ですよね。今回はランチセットを注文。まずはドリンクはオレンジジュースをチョイス。しっかりと濃ゆくて、疲れてビタミンが欠乏した体にスイスイと吸い込まれて行きます。ランチセット、続いてはサラダ・パン・スープが到着しました。サラダはシャキシャキでレタスと水菜、上にはお豆とツナが乗っています。スープは優しげな味わいで温まる優しい味わい。バゲットは外はサクッ、中はムチッとした香ばしいもの。2つ付いてくるので、食べ応えもしっかりです。「Katakura WING 〜カタクラウイング〜」(3P:578円 5P:825円)手羽先の唐揚げに、オリジナルのソースをからめた一品。ソースはレッドホット・ブラックスイート・ソルト&ペッパーがあります。今回はブラックスイートの5Pをチョイス。外はサクッと、中はむっちりで肉汁がジュワジュワな唐揚げ。オレンジとガーリックが効いた醤油ベースのタレをたっぷりまとっています。「濃厚カルボナーラ」(1380円)大きなお皿にたっぷりと盛り付けられてきた、カルボナーラ。チーズを感じる濃厚なソースをたっぷりと絡み付かせた、見るからに豪華な一品です。白い大皿に、こんもりと盛り付けられたホッカホカのカルボナーラ。上に振りかけられたブラックペッパーの香りがふんわりと鼻腔をくすぐりますねぇ。麺はスパゲッティーニで、アルデンテかつもっちりな仕上がり。「ペペロンチーノ」(850円)スペイン産のニンニクをふんだんに使った、ピリ辛ソースのパスタです。こちらもたっぷりで、上に乗った丸ごとのトウガラシが良いアクセント。こちらは、見た目に反してけっこう辛めなのでお子様には注意が必要です。ただ、辛いものが好きな身としてはこのトウガラシの爽やかな辛さがたまらない!ちょっと細めの麺はコシをしっかり残す茹で加減です。バターとニンニク、オリーブオイルのシンプルなソースがいさぎよく、細めの麺によくからんでサクサクと食べられました。「あふれでるチーズピザ」(レギュラー:1380円)スモールサイズは870円です。ピザはいくつかの種類がありますが、このピザはチーズ好きにはオススメ。トマトソースベースのピザに、たっぷりのシュレッドチーズ。このビジュアル、チーズ好きとしてはワクワクしますねぇ。ただし、アッツアツなので火傷には注意ですよ。持ち上げてみると、チーズが伸びます伸びます。生地はパリッとサックリ、下側はふんわりでなかなか美味。このピザ、なんとフライパンで作ってるんだそうです。ピザって、大きな石窯がないと作れないものだと思っていましたが・・・これは目からウロコですねぇ。半分食べてからパチリ。チーズがあふれて、ダクダクとお皿に広がっています。◆◇◆後記◆◇◆片倉町は古くから栄え、多くの人が住みつづける住宅街です。銀座や新宿、横浜駅やみなとみらいではなく、こうした住宅街に突如とあらわれるオシャレなイタリアン。横浜の住宅街には、こういった個人経営のオシャレで美味しいお店が多くあるのも実に魅力的ですよね。場所は横浜・片倉町。住宅街の一角に、美味しいパスタとピザの銘店あり。ハシビロコウさんがキリッとお出迎えの「katakura食堂 coda」さん、オススメです。お試しを!
ランチのパスタはとても美味しくて満足できる物でした今度はもっと他の物も食べてみたいです。
気軽に夜単品メニューがランチで食べられ、味よし、コスパよしで、とても良いお店です。近いうちにまた行きたいと思ってます。
美味しかったですピザをフライパンで作っていただけるのですが、なぜこんなにも美味しいのか未だにわかりません。ワインも時期で変わるのか、色々楽しめます。
テイクアウトが美味しかったので、初めてお店を訪れてみました。入り口は狭いですが奥行きがあり、カウンター席の他に座敷席があります。接客は丁寧で、落ち着いて食事が楽しめました。ランチメニューでパスタ、タコライスのセットを頼みましたが、どちらも美味しかったです。サラダ、スープ、バゲット、ドリンク付きで1000円くらい。次はピザや一皿料理を楽しみたいと思います。
よくも悪くも普通。この前の店が和食店だったのか、座敷に通されました。夫は評価の高かったガパオライス。私はランチ。もちろん普通に美味しいが、家庭の味としてという感じです。イタリアンと言っても良いのかどうか…?お値段リーズナブルなので、町の食堂と思えば良いかもしれません。
名前 |
Katakura食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-534-6798 |
住所 |
〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉2丁目37番地3 小林ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチタイムに伺いました、食べ初めから終わりまで感動の連続でした。スイーツが苦手なのでコースの最後についてくるドルチェには正直期待していなかったのですがトマトのチーズケーキの美味しさは想像を超える驚きがありました。語彙力のなさを反省するほどにどれもが絶品のKatakura食堂さんです!頻繁に通いたいと思えるお店に出会えて嬉しいです、ご馳走でした。