石川町駅近、和食器が充実。
松本商店の特徴
100円から始まる和陶器が豊富に並ぶ専門店です。
静かな店内に多種多様な茶碗や湯呑みがぎっしり。
和洋問わず利用できるお皿が手頃な価格で揃っています。
豊富な品揃えの食器屋さん店主さんも親切な方でとても良かったです!末永く続けて欲しいお店です!
初めてお店に入りました。品揃えとコスパも良く。お店の人がとても良い方達でした。お茶碗買いました。
石川町駅から徒歩数分。ものすごい量の陶器が並べられています。100円〜数千円まで、買いやすい値段です。100円だからと言って、決して安っぽく見えるわけでなく、センスの良い陶器が多いです。
ずっと湯呑みを探してて、元町のお店はどこも品数が少なくて、高島屋行こうとか思ってました。でもこちらのお店は凄い商品の量。高いものからお安いものまで色々あって、選ぶ楽しみがあります。今時のオシャレなものから手の込んだ高級なものまで。今まで間に合わせで買ってた食器を全部捨ててここで選び直したくなりました。
すごい陶器の量!時間を忘れて見入ってました。高い器や独特の物、リーズナブルな物多くて好きな人は見るのが楽しいお店です。会計時に看板猫も見てみてください~
(2021年12月訪問)100円から始まる和陶器の老舗。これ良いなと思うと数千円だったりするが、種類が豊富なので自分にとってのお値打ちがここそこに。ふらっと寄ってさっと帰る。手にとって品物見れるのは良いですよ。
お手頃な値段の掘り出し物があるので、定期的に見に行く食器屋さん。小皿は100円台から、高いものは数万円の花瓶や火鉢もあります。全体的に和食器が多めですが、シンプルな食器もあり、家で使う食器を探すにも良いお店です。娘さん(?)らしき女性が対応して下さいましたが、安くても梱包はきちんとしていますし、持ち運びしやすいように紙袋を分けてくれ、さらにはお店のドアまで荷物を持ってくださったり対応・気遣いも良かったです。
安いです。会計する際に更に3割の値引きがありました。
静かな店内には、ところ狭しと白い器から茶碗に湯呑み、土鍋などなどものすごい数の器たち。あまりの多さに何を手にすればいいものかと、悩んでしまい、結局買えずに出てきた次第。もう少しちゃんと考えてまた絶対行きます!
| 名前 |
松本商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-641-6210 |
| 営業時間 |
[金土月火水木] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普段使いの中くらいの丼の縁が欠けたので、小洒落てない手頃な良い感じのものを探していたのだけど、今時、ザ和食器を取りそろえている実店舗がなかなか無くて、半ば諦めていたときにGoogleMapで「和食器」で唱えてみたら出てきたお店。元町近くなので高級工芸和食器だらけかと思いきや、割と手頃な器が大から小までとりどり。色んな食器があってワンダーランド。閉店間際で胡散臭そうにしていたおばちゃん、こんなに種類が多いお店なかなか無くて助かったと話しかけたら、飲食店向けだから種類も数も多いのよとちゃんと答えてくれた。ウチの近所のとんかつ屋さんも昔からのお客だって。中華街が近いからか、中華丼も店先に出てて楽しい。