旅の途中で出会う、アベック丼の旨さ。
まとい食堂の特徴
食堂とは思えない美味しさのカレーライスが楽しめるお店です。
ヒレカツとエビフライが絶品のソースカツのアベック丼がおすすめです。
昭和を感じる佇まいで、再訪したくなる魅力があります。
男性サラリーマンです。閉店ギリギリに訪問。まだ並んでいる方が多くて一旦諦めたのですが、その直後、大学生8人位の男性方の内のお一人が、まだ間に合う事をお店に確認し、わざわざその事を教えに来て下さいました。おかげで、アベック丼を食べることができました。お店の女性も素敵な方で、お子様を背負いながら配膳されておりました。まだ9ヶ月だとか。素敵な思い出があり一層美味しく感じました。大学生だったかも分からないが、どこかで再会できたら嬉しい。最後の長野出張でよい思い出である。今度は自分が他の人に同じ様にしてあげられるようにしたい。来夏、私は恐らくシンガポールに駐在している。
旅の途中で訪問行ってよかった美味かった近所なら間違いなく週2で通うこの味とボリュームで良心的な価格食べてから出る間にも地元民がひっきりなしに来てましたこれが答え。
初めての訪問でした。無料駐車場がお店の前にありますが満車でした。しばらく待って空いたので駐めました。県外ナンバーが多く感じました。とんかつなどの揚げ物はとてもボリュームありますのでご飯は少な目にしてもらいました。あべっく丼が人気あるみたいです。
開店時間ちょっと前につきましたが、駐車場が少ないのですぐ埋まりました。チャーシューめんは肉自体が美味しく、スープはなかなか食べれない風味で、とんかつも美味しかったです。
評価良かったので、仕事帰りにランチにて寄ってみました。店前に月極駐車場が数台確保されてありました。ちょうどお昼を回ったあたりでしたが、ほぼ満席でしたが待たずに入れました。ソースカツ丼1100円が、人気のようで、注文してみました。まず見た目はボリュームあり。結構大きいカツで、しかも肉厚で柔らかい。ソースは甘くオリジナルなソースなんでしょうか?ちょうどいい甘さで、個人的にはとても美味しかったです。からしが付いてあればよかったかな?とも思いました。入店して間もなく、お客さんが多く来られ、外待ちするようでしたので、人気ぶりが伺える店でした。他のお客さんは、らーめんやミックスフライ定食など注文していたので気になりました!
13時15分頃伺いました満席で外にある椅子にかけ、メニューを見て少し待ちましたが、5分程して案内してもらえましたヒレソースカツ丼を注文なめこのお味噌汁・ミニサラダ・ツボ漬け付きミニサラダはキュウリのスライスやキャベツ・レタスも入っていて好印象なめこのお味噌汁、おいしかったー!もちろん、白米もおいしい!ヒレカツの下にはキャベツの千切りがぎっしりカツの揚げ具合もよく、油も衣も重くなく、ソースがすごくフルーティーなやさしい味でおいしかった◎オリジナルソースな感じがしました飽きずにペロリと食べてしまいますラーメン¥750〜メニュー豊富で、何を注文しても間違いなさそうなお店サラダのメニューも4種類あって、シェアして食べてもいいかもラーメンを食べに来られているお客様も多かった定食・チャーハンなど様々なオーダーが通っていたので気になりました近くなら間違いなくメニュー制覇狙うwまた近くまで来たらココでお昼食べたい😋【駐車場】店の向かい側、フェンスのある駐車場で4台程駐車可能*空いていない時は店員さんに声がけをするように記載ありました【店内】カウンター席:5テーブル席(4人がけ):4*店員さんが席を案内してくださいます*満席の時は店の入口に待ち席が3つ、座って待てます。
食堂とは思えない美味しさのカレーライス。カツカレーにしなかったのが悔やまれる…スパイシーさはないけど、ていねいに料理された日本人好みのカレーらしいカレーでした。
アベック丼の並盛りをいただきました。950円で、海老フライ一本とトンカツ三昧乗せてあり、味噌汁、漬物、とサラダも付きました。量が多くて、質も良くてすごく感動して美味しいと思いました!雰囲気も素敵と思いました。
アベック丼をいただきました。値段は大盛り1050円で、量も大食いの私も満足するほどボリューミーで大満足の一杯でした。えびもぷりぷりで美味しすぎて海老反りしました。
| 名前 |
まとい食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-53-1232 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:30~13:50 [土日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
秋のツーリングの昼食で初来店。チャーシュー麺と白米。想像どおり…いや、想像以上に美味かった💖⭐5までしか評価が付けれないのが悔しい(笑)また、来たいと思います。