九条ねぎラーメン特注!
京都北白川ラーメン魁力屋 鶴見駒岡店の特徴
スープの味が濃い目で安定した美味しさを提供しています。
九条ねぎラーメンや背脂系ラーメンが楽しめるお店です。
駐車場があり便利で、アクセスも良好です。
美味しいですが、スープの味がちょっと濃いめです。麺は細麺です。背脂の量や、麺の硬さを選べます。店員さんが元気よく、丁寧な接客でテキパキしていて店内も清潔感があり良かったです。
最近増えてきたお店に初訪問。醤油ラーメンと焼き飯(ハーフ)のセットを頂きました。このお店独特な醤油のコクに背脂を絡めて頂く麺は食が進む!背脂の量や麺の固さは調節できます(写真は全て普通)店内はガテン系な感はありますが広めの店内で、カウンターもテーブルも結構な席数です。駐車場も全員が車だと入り切らないですが結構あります。
初めて行きました、九条ねぎラーメンを注文。豚骨は苦手ですが鶏ガラあっさりに背脂少なめでスープも全部飲めました。関東では長ねぎ=白ねぎで青い部分は破棄のイメージがあり、九条ねぎ=青ねぎを食べましたが白ねぎほど辛くなく多少粘りがありスープとマッチして美味しかった、定食もあるのでまた行きます。
チェーン店だが魁力屋は美味しい。麺の硬さや油の量、背脂やニンニクの有無など我儘を聞いてくれる。卓上にネギとたくあんの容器があり、自由にトッピング出来る。駐車場完備。店内が混んでいても、外の待合場所に麦茶?のサービスあり。
駐車場もあって利用しやすいです。店内はカウンター席とテーブル席がありますが、テーブル席に案内。テーブル席は6人掛けですが2人だったのでのびのび食事が出来ました。その後急に大勢のお客さんが来店して来ましたが、外のテント下でストーブにあたりながらお待ち頂いている様子なのでプレッシャー感じなくて良かったです。ラーメンの味はこの店独特の味で普通です。ミニチャーハンはちょっと味が薄かった気がします。
この辺りで駐車場のあるラーメン屋さんがなかなかないので助かります。おいしいし!
チェーン店だから味はブレない。から揚げもおいしい。
白白湯ラーメン梅しそラーメン白白湯ラーメンは、最初はまぁまぁですが、最後の方は、少ししょっぱく感じてきました。濃いめが好きな方は良いのかも。梅しそは、さっぱり食べられます。冷麺の、暖かいラーメンバージョンといった感じです。ネギのトッピングは放題です。
今日のお昼ごはん。武蔵村山で一度食べたことがある魁力屋。その時、京都と言うからあっさりなラーメンを想像してたけど、真逆を行く濃厚のラーメンを提供するお店です。今日は初めて訪れてみた鶴見駒岡店にて、みそ野菜ラーメン大盛り麺硬めをオーダー。1023円。あれ?魁力屋ってこんなに極細ストレート麺だったっけ?と昔の記憶だけに。背脂の入った濃厚みそラーメン。硬めで頼んで正解。極細麺のみそラーメンって初めてだなぁ。あくまでも個人的な好みを言えば、みそラーメンは太麺だなぁと思う。タンメンも。でも背脂のコク、濃いめのスープ、麺の風味、美味しかったです。手元で刻みネギを追加出来るのも嬉しいし、備え付けの調味料で多彩な味変も可能。ちょっと甘めのたくあんも食べ放題です。5つ程頂きました。ごちそうさまでした。
名前 |
京都北白川ラーメン魁力屋 鶴見駒岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-947-3879 |
住所 |
〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡1丁目12−26 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

特製醤油全部乗せラーメンの背脂多め、麺硬め(1