秋吉台で味わう幻の美東ごぼう天うどん。
大正洞 清風苑の特徴
幻の名産品、美東ごぼうを使った絶品のごぼう天肉うどんが味わえます。
秋吉台の風景を模したソフトクリームは、意外な美味しさで驚きです。
バイクの聖地として知られ、毎月ミーティングも行われる場所です。
ごぼう天肉うどん、と、栗の渋皮煮のデザートが絶品でした(ごぼうは、10-12月が旬の、幻の名産品、美東ごぼうかも)ツーリングでもドライブでも、秋吉郵便局の方からカルストロードを抜けて、最終にここで休憩すると満足度高いと思います。外の2席では、わんこと一緒に食事できました。お土産に、栗の渋川煮もオススメです(2種類あったのですが、きび糖の方が栗が大きく美味しかったです)
閉店が近い時間でも快くソフトクリームを販売してくれました。秋吉台ジオソフトクリームという秋吉台のカルスト台地を表現したソフトクリームがインパクト大です。ブロッコリーが乗っていてソフトクリームとブロッコリーを一緒にするという発想がすごい(笑)
意外と美味しくてびっくり。ごぼう天そばのごぼう天もお出汁もとても好きでした。まさかのごぼう天カレーのルーもお肉感がしっかりしてよかったです。定食の小さなおかず達も皆おいしかったです。
秋吉台を模したソフトクリームがありました。次回は食べてみたいです(笑)ブロッコリーが乗ってます!いろんな石や陶器売ってました。食事も出来ます!隣の桜がとても綺麗でしたね。
ごぼう天うどんを食べました。量もちょうどよく、揚げたてのごぼうに味がついていて美味しいです。
350円牛乳ソフト!お土産沢山販売してました。
かっぱそば、とても変わっていて美味しかったです!
お店のおじさん(スタッフさん)がとても気さくで良い人でした。ごぼう天が名物みたいです。
カルストロードの休憩場所です。春・秋にはライダーでいっぱいです。
名前 |
大正洞 清風苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08396-2-0603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

秋吉台へ至るカルストロードの北側の入り口にある食堂ます。ゴボウ定食や茶蕎麦と肉を炒めた瓦そばがおすすめです。