綾瀬市の長峰自然の森で癒しの散策。
長峰の森の特徴
林の中に散策路が広がる自然豊かなエリアです。
驚きの本格的な森で昆虫採集が楽しめます。
鳥が居て癒される、静かな雰囲気の公園です。
日陰が多いので歩きやすい。蜂がたまにいるので注意。小一時間のんびり歩ける。汚れてもいい靴があすすめ。
こんなところに本格的な森のような公園がありとても驚きました。日曜の昼間なのにも関わらず、人もまばらで野草散策をする親子などもいました。今では見ることの無い井戸汲みもできます。私有地とかではないので、ノビルなどの野草も取りました。自然を勉強するにはとても良い、貴重な環境です。
公園内の道を周回出来ます。傾斜地にあるので結構良い運動になります。
自然の森という名称ですが、林の中に散策路があるエリアです。遊歩道は動力付きの乗り物は入れない印象。ただしMTBの練習をしている人は居ました。散策路内は傾斜もあり、木材のチップがまかれている場所もあるので、車椅子での移動は自力では難しいでしょう。介助者も二人いた方が無難。散策路は周回もできるので、犬を連れて散歩している方も良く見かけます。中は管理がされていて、虫害対策で予防的に切り倒された樹木、薬剤散歩された切株などもありました。駐車場もありますが、分かりにくい位置にあります。トイレはないので、道路を渡って反対側の光綾公園のトイレを利用するしかありません。ゴミ箱もないので、ゴミは持ち帰りましょう。
昆虫採集できました。
鳥🐔が居て癒されました。
周囲を道路や住宅地、運動場に囲まれた緑の丘、森林。当日は誰にも会わず、休日などはどの様な感じか不明。
名前 |
長峰の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5r/cnt/f550/tabi-122.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

◆「長峰の森・長峰自然の森」は、綾瀬市深谷上(ふかやかみ)にある、東京ドーム約1.2コ分の山林で、一般開放されています。◆ウッドチップとロープ柵の遊歩道は、東西南北を通り、東の「光陵公園」と西の「綾瀬市民スポーツセンター」の横断が容易です。※無料駐車場があるので、たっぷりと散策を楽しむことができます。