竹林の中の隠れ家フレンチ。
むくの実亭の特徴
竹林の中に佇む、非日常的なレストランです。
大正ロマン風のモダンな内装が魅力です。
絶品のお料理をお箸でゆっくり楽しめます。
横浜市都筑区、開戸の交差点ちかくの細道を進んだ先にある洋館です。一見すると雰囲気は良いですが、竹林をはじめ、敷地内は割と放置気味。その、あまり手入れしてない素朴な感じが好きか、ありふれた田舎の景色と思うか意見が分かれそうです。個人宅っぽい店舗は急階段の上にあり、足腰が弱いと怖いかも。トイレも急階段の上にあります。料理は、箸で食べる創作フレンチ。メインのお肉はパサパサしてましたが、前菜や魚料理はたいへん美味しく頂きました。完全予約制のようです。
家族で利用しました。車で行ったのですが、道・・・せまっつ!車幅ギリギリの道でヒヤヒヤしながら通りました。大きな木の根っこはむき出し・・・ここはジブリの世界か?と思わせるような雰囲気のあるお店です!お店も分かりずらく、通り過ぎてしまうところでした。駐車場?駐車場というか狭い敷地?頭から入れたら、どうやって出るのか?と思うくらい狭い駐車場・・・初めての体験でした(笑)お店に入ると大正時代とかにいるような感じで、お料理は味が優しく胃に優しそうでした。横浜という場所ですが、静かな山の中・・・といった落ち着いたレストランでした。
結婚記念日に妻と利用。和と洋の融合。普通のフレンチとは異なった趣を味わえます。料理はどれも美味しかったです。フレンチと同じ流れで前菜、スープ、パン、メイン…と食べたあと最後にご飯と止め椀が出てくるので、私は満足でしたが、少食の人は大変かも?コスパで考えるととても良い。
かなりの隠れ家的な場所にあるフランス料理屋さんです。おしゃれな古めの建物をまるまるレストランにされています。どこかの大きなおうちに伺ったような感覚になります。すべての料理が高品位で、必ず満足できると思います。記念日には是非!
都筑区にあるお箸で食べるフレンチレストラン“むくの実亭”さんで肉料理のコースをいただきました。非常に上品な味付けと香り付けで、とても美味しくゆったりと食事を楽しむことができました。最初に出していただいた鮭のあられ揚げが最高に美味しくて、これまで食べた鮭料理の中で一番でした。鴨居とセンター南と仲町台の中間辺りで、どの駅からもほどほど距離があり、車で行ったためお酒は飲めませんでしたが、赤・白のワインがとても合うように思います。お店の周りが竹薮に囲まれているため、窓からの景色も建物などが見えず、高原のレストランにいるかのような雰囲気を楽しめます。ただ、お店への道がとても細いので、車の場合はできるだけ小さい車で行かれることをお勧めします。
平日のランチに伺いました。お箸でいただく和スタイルフレンチ。お肉、お魚両方いただけるコースにしました。一品一品どれも美味しかったです!!
お店に着くまでのドキドキ感、料理の美味しさ、サービスの質と申し分ありませんでした。特に魚の料理はこれまで食べた中でも最高で、子どもたちもとても喜んでくれました。また訪れたいと思います。
非日常の中に迷い込んだ様な心安らぐレストランです。大きな窓から一服の絵を見る様な季節ごとにお料理と融合した竹の姿に心躍る事でしょう。小さな所までの気遣いを感じられました。
落ち着いた雰囲気。
| 名前 |
むくの実亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5870-0605 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:30~15:00,17:30~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
料理は普通に美味しい。夜間の利用であったため周りのロケーションが全く見られなかったので、昼間に利用してみたい。