小布施の魅力、ツルヤブランドの宝庫。
ツルヤ小布施店の特徴
ツルヤのオリジナルジャムが見やすく陳列されていて便利です。
地元の特産品である栗菓子が豊富に揃っています。
焼きたてパンや新鮮な野菜が魅力的で美味しいです。
ご当地スーパーを訪問することが好きで、お出かけした際は買い物をして帰ります。お店のオリジナルブランドの調味料やお菓子、長野県の乳製品などを購入しました。
プライベートブランドのジャムがお気に入りです。店内で焼いている食パンも絶品です。
手軽に竹風堂のどら焼きが(単品でも)購入できるところがとても良い。レジが丁寧。会計後、かごをカートに置いてくれるのはそれぞれ店員さんの気分で…でしょうか?ネギがしょぼくて汚すぎるのがずっと気になっています。(レタスは最近きれい)野菜果物得意な長野県なのに…ネギだけは新鮮さにも立派さにも欠けている。ツルヤ他店にあるガーリックトーストと、ダージリンレモンベーグルも凄く美味しいので、小布施店でもレギュラー化してほしい。季節によって変わるのかな?(ゆうてもどれもパンコーナーのもの美味しい)
近隣住民には欠かせないだろうスーパー。小布施を歩き回ってる際に滅茶苦茶お世話になる。店内も駐車場も広く、一角に信州土産コーナーも🈶。優秀過ぎかよ✨
県外から来ました。店内が広くて、通路も広々しています。ジャムのコーナーがとても充実していて驚きました。オリジナルブランドのジャムが棚一面にありますが、その向かいの棚には一般的なジャムが一面にありました。陳列がキレイでつい購入してしまいました。
2023.10.29長野が好きすぎて長野県民に憧れています。長野県をもっと感じたくてここにやってきました。つるやオリジナルの野沢菜漬物や特産品、地元のお醤油やお味噌などもろもろ購入できて楽しかった!お土産なども販売しているので便利。店内にあるパン屋さん?がダイナミックでおもしろい。
ツルヤは徳間店、長野中央店へ行くが、おぶせ温泉の帰りに近いしと思って寄ってみた。レジの前に並んでいた中年夫婦、何か断られているとおもったら、トイレットペーパー 1 家族 1つまでとなっているのに 2つ持ってきた。それでレジで1つ減らされた。何気なく見ていたら、おっさんの方また1つ取りに行って違うレジの行列に並んでいました。これやられれば 1 家族1つに限るも意味がない。かな?
オブセ牛乳ブランドのお菓子の品揃えが充実しています。
他支店ですが、20年以上ぶりに伺いました。昔は敷居が高い雰囲気がありましたが、良い意味で一般スーパーみたいになっててびっくり。店員さんが親切。
名前 |
ツルヤ小布施店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-214-8811 |
住所 |
〒381-0209 長野県上高井郡小布施町中松母子塚 570−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長野中央店よりも観光客が多く来店するのかお土産用を意識しているのかツルヤブランドのジャムとかの製品が別コーナーにまとまって有りました、見やすかったですし店員さんも丁寧な案内をしてくれました。あと感じた事ですがレジの女性の方小布施店も長野中央店もそうでしたが清算済みカゴに商品を移す際本当に丁寧に入れるのですねキチっとパズル合わせをするように隙間なくきれいに...大した話ではありませんがこんな事は初めて感じた事でしたので私だけが思った事かもしれませんが、こちらに記しておきます。ツルヤ大好きです。 2024.10