ジブリのような小道を抜け、幸福のタルトを楽しむ♬✨
こつこつ豆と器の特徴
駐車場からの緑のトンネルがジブリのようで特別な体験を提供します。
人気のタルト・タタンは林檎とキャラメルの絶妙なハーモニーが堪能できます。
古民家改装の不思議な間取りがあり、隠れ家的な魅力を楽しめる場所です。
駐車場から玄関までジブリのような小道を歩きます🌿こんなところにお店があったのですね♬♬なんて素敵な非日常的空間なのでしょう😲💓席に着くなり、ホッとして身も心も安らぎます✨頼んだのはこのお店で人気高い🍎のタルト・タタン(お持ち帰り用も含めてホールで🤭)♬♬何層にも重ねられた林檎とキャラメルハーモニー✨✨お口の中が幸せいっぱいでした♡絶対また行く〜♬♪♩♬*´
ずっと行ってみたかったカフェ☕パッと見ここ?!という感じのとこにありました!植物に囲まれたオシャレな雰囲気のお店🌱スイーツもおいしく、満足でした☺️
小布施にあるおしゃれなカフェです。小布施のメイン通りからは少し歩いた住宅街の中にあります。ケーキとコーヒーが美味しかったです。店内のインテリアがとても可愛く、小布施でいちばん好きなカフェです。
珈琲を飲みたくて寄ってみた。店の前に車が 1台停められました。店の前は時々通るけれど、こんな所に珈琲飲めるところあったんだ。珈琲はまあまあ美味くクルミとバターのケーキは普通かな?
古民家改装したのか、不思議な間取り。いくつかの元居室と思われる部屋にテーブルと椅子が置いてある。アフォガードをいただいたが驚くようなアイスの量。同行者のカフェオレも大ぶりのマグになみなみと注がれていたので、全体的に量が多めなのかも。店内に器や雑貨が置いてあり、カップをはじめ、こだわりの器は店内でも使われている様子。緑に覆われた一軒家の中で、素敵な器でティータイムを...というのが好きならおすすめのお店です。駐輪場はかなり狭目だが2台分あり。
緑のトンネルのような細い玄関を抜けるとコーヒーの良い香りと、素敵な雑貨に囲まれた美しい空間があります。名物のタルトタタンは必食。コーヒーとも相性抜群で本当に美味しいです。
雑多なようで計算されているお庭と入り口までのアプローチで既に気分的にアガります。高い天井と店内から見える中庭や取り扱っている雑貨も良いですが、やはり一番良いのはこの界隈では見かけないタイプのスイーツが食べられる事。駐車場は店舗から50mほど先、普通の住宅街にありますが、訪れる価値あります。
緑の植物が多く、器などもおしゃれでゆっくりしたくなりました。タルトタタンも美味しかったです!
お店の雰囲気もいいし、スイーツも美味しい。メニューが増えると◎
名前 |
こつこつ豆と器 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-214-3435 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気や使用している器がどストライクで好みです。スイーツもどれもおいしく、中でもタルトタタンは見た目は甘そうな印象を受けますが、食べるとりんごのフルーティーな酸味が口の中に広がりねっとりとした食感がたまりません。いろいろなスイーツを代わる代わる提供しており、趣向を凝らしているので定期的に通いたくなるカフェです。また、コーヒーは自家焙煎で酸味はほとんどなく苦味が強めなコーヒーです。甘めなスイーツとの相性もいいです。