海老名の新しい映画体験!
イオンシネマ座間の特徴
海老名や横浜のTOHOシネマズより新しい映画館です。
駐車場が無料で、トイレも清潔に保たれています。
モールから独立した場所にあり、少し歩く必要があります。
海老名のイオンシネマです50歳以上は割引になるのは子どもと家族で行くのにかなりお得です ポップコーンとか買うなら混みやすいので早め早めに来館した方がいいです トイレとかも済ませたいですから 星を減らしたのは9月末の18時からの上映だったのですが空調が寒くて寒くて 上着を用意する時期ではないからつらかったですね 清掃してる店員さんがふてくされたように仕事をしているのは 会社がブラックなのかな?と、ブラックで働いてきた自分にはピンときてしまいました。
お盆の時期のハッピーマンデーで利用しました。いままでは平日の朝上映を利用してたのでこんなに混んでるとは思いませんでした。8時オープンで8時20分上映開始の映画を観ようと思い行きましたがチケットを買えたのは8時45分の違う映画でした。その日はお目当てが数本ありましたが出来れば観たかったです。チケット発券機であんなに並ぶとは思っていなくて諦めました。8時過ぎの上映があるのなら7時半位にはオープンしてくれないとチケット発券の列と飲食の列、入場の列と、列が3箇所位で発生し入口から詰まっていました。係の人もアナウンスしてますが子供の騒ぐ声等で掻き消されて大変そうでした。前日までにチケットが手元にあれば問題ないですが、当日用意するとなると8時半頃までの上映開始映画は諦めた方が無難だと感じました。人件費を使って列を解消するか、発券機、飲食のタッチパネルを増設して列を解消するかは考えて欲しいと思いました。混むだろうと予測出来る日にだけ増設した分を稼働すればいいと思います。発券機の列は係の人がいなくて列は勝手に伸びている始末。入ってすぐの右側の壁付近はデットスペースかと思います。ベルトパーテーションをもっと長く設置するとかチケット買わない人は列に並ばない、横で待機するとか、一人で判断出来ない時もあるだろうけど悩む人が多ければ多い程発券に時間が掛かり諦めざるを得ないので考えて欲しい。1番の策は8時オープン、8時半過ぎから上映開始が良いと思いますがね。8時オープンで8時過ぎに上映開始って結構無謀だと思う。e席リザーブでチケットを買えば発券しなくていいとアナウンスをしてましたがたまにしか観ないし余計なアプリを入れたくないのであくまでもチケット発券機を利用する人間の感想です。増員も増設も出来ないことはわかっていますし、年に数回混雑する日があるだけでその日を乗り越えればいいと思ってるかもしれませが、たまに利用していて、そのたまに利用した日の1日の予定が狂ったのが腹ただしかったので書かせてもらいました。たかが楽しみにしていた映画1本と飲み物も飲めず、ポップコーンも食えなかっただけの人間の意見です。
鬼滅の刃を観に行きましたが、駅から遠いため駐車場が混みすぎ…帰りに買い物及び日産の中古車をみようかなって思いましたが、映画館の棟からは距離があるため車をショッピングモールに移動させるのにも時間がかかるのでまたの機会にしました。映画館自体は混んでたけど綺麗で良かったです。
キレイで設備も良く没入して作品を楽しめる映画館です〜 ポップコーン大きいですよ🍿 駐車場もあるので安心です!
2025/5/23 つきみ野が無くなって以来、初めての利用です。9時開場時には、既に10数人が入場待ち行列!岸辺露伴は動かない 懺悔室を観ました。つきみ野のような同一ビルと違い、別棟の建物だし純粋に映画を観るひとしか来ないのが良いですね!
プレミアムの席を400円プラスで選びました。そしたらジュース無料がついてきた!440円のジュース購入!席も良くなり、見やすくて飲み物付き!飲み物買うならかなりお得です!
サッカーのチャンピオンズリーグ上映で深夜2:30に行きました。2試合(ブルッヘvsアストンヴィラ、インテルvsアーセナル)あったのですが、スタッフの方が2試合目の後半まで売店が開いてることを教えていただき丁寧な印象でした。
完全な別棟なので少し歩きます。でもキレイだし、最新映画もそんな混んでない。コロナ対策もきちんとしてました。ゆっくりできますね。
比較的に近い、海老名や横浜のTOHOシネマズ、新百合ヶ丘のイオンシネマと比べると、全体的に席数が少なくスクリーンも小さい。そのため、大スクリーンの迫力を期待する人にはおすすめできない。ただし、施設が新しく、小規模ながら見やすく設計されている。さらに駐車場が無料なのは助かるのだが、劇場に近い平面駐車場はほとんど満車で、イオンモールの立体駐車場からは意外に歩くので、上映時間に注意。
| 名前 |
イオンシネマ座間 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-240-7904 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国宝を見に伺いました。予約とかの機械がほぼ無人だったのですが、ちょっと操作が難しかったり戸惑っている人が多かったように感じます。それ以外はキレイでしたし、駐車場も停めやすく、何より映画館でありがちな冷房が寒すぎるとかも無くて快適な温度で長い映画を楽しめたので良かったです。