古谷誠章の木の葉屋根、心地良い図書館。
小布施町立図書館 まちとしょテラソの特徴
古谷誠章が設計した、近代的でおしゃれな図書館です。
木の葉のような屋根のデザインは、信州の山並みを意識しています。
学習机も利用でき、落ち着いて勉強できる空間が整っています。
たまに学習机を使わせていただいてます。とても好きな空間で勉強しやすくて、大好きな場所です。しかし、今日学習机を使わせていただいてた時、10人くらいの大学生と思われる方達が集団で見学?をされていましたが、学習机のところで立ち止まって私語をしていて、とても気になりました。子供達が話をしているのはそんなに気になりませんが、大人が数人で私語をしているのは少し考えて欲しかったです。次回も利用したいと思っていますが、次回はその学生たちがいなければいいな、と思っています。
非常におしゃれな近代的な図書館です。
落ち着いていて、勉強もできる図書館。窓から見えるふじの花がとても綺麗だった。
オシャレで規模の割に他でも取り上げられている図書館。蔵書数は町立なので期待はしないが、ゆっくり読書するには適した施設だと思う。
古谷誠章設計の図書館。建築家の先輩同伴で、写真を撮らせて頂いた。エルメスのようなとんがり頭の屋根が面白いですね。内側は樹木のような鉄柱で屋根支えつつ、天井を角材で覆うことで暖かさを感じさせる設計です。照明は本棚上部から天井に当てて間接照明としています。不思議な優しさを感じる建築でした。
とても居心地が良い。蔵書の量も選びやすくてちょうどいいと思います。絵本のコーナーが特にオススメです😃
明るく綺麗です。雑誌の種類がもう少しあるといいです。今、コロナなのでユックリできませんが、普通なら夜8時まで利用できて嬉しいです。
きれいな建物。
まず肝心の本が駄目。旧図書館から移動しただけの古い本ばかり。建物がオシャレなだけで、全て駄目。WiFiが無い、トイレがチャチイ。流す音が外に聞こえるなどなど。
名前 |
小布施町立図書館 まちとしょテラソ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-247-2747 |
住所 |
〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施1491−2 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

町民は、さっと行きさっと借りれる。ありがたい図書館です。2024.11.19〜2週間蔵書点検の為休館のようです。