しぼりたて牛乳、激うまジェラート!
TWELL トゥエルの特徴
小布施で再オープンした、20年以上の歴史を持つ人気ジェラート店です。
しぼりたて牛乳を使った濃厚なジェラートがクセになる美味しさです。
混雑した休日も多く、地元の人々に愛されるために行列が絶えません。
カルーアミルクが激うま!トゥエル劇場、開幕!!グルメな方に連れていって頂いたこちら!おぶせの絞りたて牛乳を使用したフレッシュなジェラートが楽しめるお店です。日曜日の15時頃の訪問で、種類は4種。もうすぐなくなるのかなと思ったら新しい味が出てきたので、タイミングで色んな味を楽しめるのかも!店内の並びはそこまでありませんでしたが、外のベンチは賑わっていました✨【オーダー】■ダブル(450円)・絞りたて牛乳さらっとした素朴な甘さのミルク。乳成分が高く溶けるのが早いので早めに食べるのがおすすめ!・カルーアミルクこれとっても美味しかった!ふわっと広がるカルーアの香りがしつこくなく軽め。もりもりにして頂けましたがするっと食べられちゃいました。微量なアルコール成分があるのでご注意を!シングル(400円)でも中々のボリュームで高コスパ!これは小布施に行ったらまたぜひ伺いたい!ここまで御覧頂き有難うございました✨本日これにて、閉幕!!
最近出来た、もったり系ジェラートが美味しいお店。駐車場が広く、テイクアウトして外や車で食べるスタイル。カップは無く、コーンオンリー。支払いは現金のみ。おっちゃんが一人でやってる。トリプルで500円と、超良心的な価格。フルーツ系より、もったり系がおいしくて甘い。milgreenとはまたベクトルが違う。今回は牛乳、栗、安納芋。どれも好き。ラズベリーヨーグルトもヨーグルト風味がつよくて◎
昔と変わらずどれも美味い。しかし爆速で溶けるので、美味しそう〜とか言ってないで早く食べた方が良いです。子ども連れであれば車内で食べるのはおすすめしません。子どもが上手に食べているか見ていると、自分のが溶けて垂れてきます。
軽井沢に移転して戻ってきてから初めて行きました。移転する前より種類が少なくなったような?そしてカップがなくコーンのみの提供になっていました。ピーナッツ美味しかったです。
数年前に移転になり小布施の店は閉店になりましたが、2021年に再び同じ場所で再オープンしました。2022年には店舗の外観も部分改装しかわいい店舗になっています。夏場は外まで行列になりますが、並んでも食べたい間違い無い美味しさです!2022.06.25追記今シーズンからカップでの販売が廃止になりました。コーンのみなのでアレルギー等でコーンが食べれない方はご注意ください!
20年以上前からあり、一度軽井沢出店に伴い地元から撤退、再出店されたジェラート店です。自分にとっては所謂地元の“馴染みの”お店です。物価高騰により価格は上がっていますが味は昔と変わらず、子どもも「美味しい」と喜んで食べています。メニューは地元ならではの栗やりんご、定番のしぼりたて牛乳、チョコやクッキー系など飽きさせない工夫がされています。暑い時期は激混みになりますが、近くに来られた際は一度寄ってみては。
ダブルでもしぼりたて牛乳は外せません甘さが口に残らずスーっと消える感じがたまりません。何度食べても飽きない。大ファンです。
本当に久しぶりに来ました。お店の外観が変わっていたのでビックリしました😳今日は「あずき」をカップで頂きました。3月なので種類は少なかったですが、味はしつこさのない甘さとミルクとあずきの風味が感じられました。何種類かをコーンに載せることも出来るんですが、私は個々の味を楽しみたいので、いつも個々にカップに入れて食べてます🤤カップでも、十分ボリュームもありお得だと思います😃■今日はGW初日、やっぱり混んでましたね~。あいにくの雨で寒い中、私は「抹茶」連れは欲張って「あずき&ほうじ茶」でした😅車内の暖房を効かせながら頂きました・・・😂
夏はもちろん、冬でもお客さんで賑わっている事からも、クセになる美味しさがあるのがわかっていただけるのではないでしょうか。オススメしたいのは「しぼりたて牛乳」で、濃厚で毎回注文してしまいます。ダブル、トリプルで、毎回他の味も開拓していますが、とにかく外れがない。
名前 |
TWELL トゥエル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://asiamapscompany.org/obuse/663381-ice-cream-shop-twell |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

トリプルでも500円とお安いけど、かなりあっさり軽い。というかフレーバーも味が薄めなので濃厚好きには向かないかな。