歴史ある本堂で観音様に感謝。
常覺寺の特徴
母が子供の頃、境内で遊んだ思い出のあるお寺です。
たいへん貴重な普賢延命菩薩を本尊にし、信仰される場所。
11面観音様や20手観音様を拝見できる、歴史深いお寺です。
こじんまりと優しい感じ本堂に入れて頂き11面観音様20手観音様拝見しました歴史あるお寺でした。
高野山真言宗。御本尊様が普賢延命菩薩様と大変珍しいお寺様です。御真言もオンサンマヤサトバンではなくオンバザラユセイソワカでした。和尚さんと奥さんが温かくお迎え下さりました。長時間すみませんでした、またお参りさせて下さい。ありがとうございました。
目の神様 山奥で静かな場所。
小さな寺だけど、立派な本堂にいい感じの普賢菩薩さんが祭られている。奥行きがある本堂なので、外からだと小さく見えるので、本堂に上がって拝むのが良い。ほとんど人が来ないお寺なので、静かにゆっくりと拝観できる。
母が小さい頃、よく境内で遊んだそうです。近々手術するんですが、夢に普賢さんが現れたので、祈祷してほしい❗️って。夕方遅くにお邪魔しましたが、本堂を開け丁寧に対応して頂きました。ありがとうございました。手術が成功しますようにm(__)m
たいへん貴重な「普賢延命菩薩」が本尊のお寺さまです。祈祷をお受けになることをお勧めします。
良かったです。
親父を連れて久しぶりにお参りさせていただきました。
いい仏様です。
名前 |
常覺寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-32-0129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎年おまいりています。