赤レンガで味わう崎陽軒の絶品シュウマイ。
崎陽軒 横浜赤レンガ倉庫店の特徴
昔ながらの鶏ガラスープのラーメンが人気です。
フードコート内でさまざまな横浜名物を楽しめます。
ふんわり天津飯にはコクのある特製餡がかかります。
赤レンガ倉庫内のフードコートの一角にあります。混んでましたがシュウマイ定食を選びました。思いの外ボリュームもあり美味しかったです。他のお店で買った生ビールとの相性が絶妙でした。
焼売セット(焼売6個+ビール🍺)テイクアウトで公園ベンチにて…雰囲気いいしサイコ~😋
崎陽軒ってこんな感じなんだ…初めて崎陽軒のレストランに。551は豚まん、崎陽軒はシュウマイ、そんなイメージが圧倒的に植え付けられてる世の中ですが、レストランにいくと王道からは外れたくなる年頃。横浜といえば……そうだ、中華街。そうだ、あんかけ焼きそば。ということで、あんかけ焼きそば()ともう一つも横浜ならではのサンマーメン()で乾杯。思いの外、ボリュームはあったかなと思いますが、特に期待はしてなかったとはいえもう少しクオリティーは求めてしまうかも…いや、フードコートだし、それは求めすぎたか…という自問自答をしながら食事が終わりました。
某アイドルのイベント時に利用しました。注文したものは…・野菜たっぷりサンマー麺・ゴマ団子・坦々麺・鶏の唐揚げ2人で利用しましたが、1500円以上の注文でポストカードが貰えるキャンペーンがありましたので、それぞれサイドメニューを頼みました。サイドメニューを頼まないと大体どこのお店行ってもその金額に行かないので、よく考えられているな…と謎の感想(笑)味は…まぁ普通ですね~
平日11時に入店ビールセット1070円とハーフラーメン900円シウマイとビール最高ラーメンもシンプルにうまい。
中華そば¥1250😱崎陽軒にラーメン🤔話しのネタに食ってみた🥰超 昔ながらの鶏ガラスープに懐かしパサチャーシュー❗麺は2ミリ程の極細縮れ麺価格を半分にして アチコチ出店すれば当たる味だね💯
サンマーメンと昔ながらのシュウマイを注文。普通に美味しかったけれど、外食で食べるとシュウマイが驚くべき小ささに感じてしまいました。お弁当に入っているのと同じサイズの小ぶりなシュウマイが6個で570円は割高に感じました〜!友人が頼んでくれたごま団子も普通に美味しかったです。
近くのホテルに泊まったので、散歩がてら赤レンガ倉庫へ。崎陽軒でイートイン出来るお店初めてだったので、ビールセットを頼みました。駅弁のシュウマイしか食べた事無かったので新鮮でした。温かいと具が柔らかいと思ってたけど、しっかり歯応えあるんですね。ビールと相性よく美味しかったです。
横浜旅行で訪れた赤レンガ倉庫内のフードコート内にある崎陽軒で食事をしましたふんわり天津飯とサンマーメン、昔ながらのシウマイをオーダー天津飯には鶏チャーシューが2切れ載っており、卵のふんわりとした食感とコクのある餡が食欲をそそります。チャーシューはもう少しボリュームが欲しかったところですサンマーメンはシャキシャキのもやしとあっさりしたスープが特徴的でスルスルとお腹に入りますシューマイは相変わらず安定の美味しさでした現金以外に各種QRコード決済が可能です。
| 名前 |
崎陽軒 横浜赤レンガ倉庫店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-650-8761 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
赤レンガ倉庫フードコートにあるお店。可もなく不可もなく。セントラルキッチンで作られた料理っぽいメニューも。フードコートなので仕方ないお弁当を購入したほうがいいかもしれません。シウマイセットに海老を追加しました。2000円位だったかな。利用日はイベントがあったので席の確保が大変でした。