横浜赤レンガでイルミネーション。
横浜赤レンガ倉庫の特徴
明治時代の煉瓦造建築で、横浜の魅力を感じるスポットです。
クリスマスマーケットやストロベリーフェアなど、多彩なイベントが開催されています。
赤レンガ倉庫はデートスポットとしても人気で、夜の雰囲気が特に素晴らしいです。
12月前半平日昼間に行きましたがとても混雑していました。毎年行ってきますが昨年の方が四面から写真を撮れるように密にならないようにしてくれてたりデコレーションもあったがよかったなぁと思ったり、、打ってるものはあいからず。イベント会場の値段のお食事、といったとこでしょうか雰囲気を楽しみに行くのは天気が良ければおすすめです。
海沿いにある、明治/大正時代に作られた煉瓦造建築です。見た目も素晴らしいですが、中はさまざまなショップやイベントスペースになっていてショッピングや食事もできます。倉庫の前でよくイベントもやっています。季節ごとにスケートリンクができていたり、ビール祭りが開催されていたり…クリスマスマーケットも楽しいですよ。昼間の雰囲気も気持ちが良いし、夜景もとても綺麗なので夜になっても楽しめます。イベント時は賑わいはするものの、都会のように混雑はしないのでのんびり過ごせます。周りは公園になってるし、横浜散歩におすすめです。
平日に行きましたが、赤レンガ倉庫は内装改築なのかな?休業中で、中に入れなかったですwなので、写真撮影だけ楽しみました!レンガ倉庫の建物はすごく綺麗で感動しました!近くに公園もあり、保安庁資料館もありペット連れての散歩者が多く老若男女、楽しめる施設だと思います!港ではとても大きい船が停泊してましたね!asuka Ⅱと書かれてました!街並みはすごく綺麗で散歩するだけで癒されましたねwまた行きたいと感じました!ただ、駐車場の料金が高かったのは財布としては痛かったですねw電車か、バスでのアクセスをお勧めします!
こちらを訪れると、横浜に来たという実感が湧いてきます。倉庫内は、横浜オリジナルの商品を揃えているお店がテナントとして入っており、見ているだけでも楽しむ事が出来ます。初夏にはビール祭りもやっていて、冬には大きなクリスマスツリーが出現します。デートスポットとしてもおしゃれで、カフェもあり思い出作りには最適な場所です。
夜景はとびきり綺麗です。同時期に開催のクリスマス・マーケットに行きました。平日無料、休日は有料・予約制で、休日に行きましたがものすごく混雑します。ただ、お値段がちょっと…ここは買うところではなくて、見て雰囲気を楽しむところですね(笑)海沿いで風も強く、ものすごく寒いので、防寒対策はやり過ぎでちょうどいいかもしれません。
めっちゃカッコいい赤レンガ倉庫ゆっくり見て回りたかったもっと中も散策したかったなーこの辺行きたい観光地多すぎる。
赤レンガに夕方に着きましたが、クリスマスの催しを開催していて賑わっていましたね。コロナが早く収まってみんなが楽しく過ごせれば😃
ガラケーで撮って見ました。ガラケーもまだいけるなwww中年向けのお店があるといいんだけど、若者向けかな。
ノスタルジックカーの展覧をしている時に行きます。海もあり心安らぐ場所です。
名前 |
横浜赤レンガ倉庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-227-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

クリスマスイブなので、物凄い人出でした。汽車道からヨルノヨを通り、赤レンガ倉庫に向かいましたが、信号を渡るのがまた大変でした。ちょうど17:15からプロジェクションマッピングが開始されるので、待っていました。プロジェクションマッピングはレンガ倉庫一面に長く映りだされ、サンタの登場で始まりました。あっと言う間に終わりましたが、楽しめました。有料のクリスマスマーケットは売り切れで、時間制の入場待ちの長い列ができていました。スケートも長い行列ができていました。大さん橋に飛鳥が停泊していて、クリスマスムードを盛り上げていました。