腕のいい院長が癒す、前立腺炎の特効薬。
菊名駅前クリニックの特徴
前立腺炎に有効なクエン酸の取り扱いがあるクリニックです。
予約制ではないため、待ち時間が30分以上になることがあります。
腕のいいさっぱりした性格の院長先生がいらっしゃいます。
受付:予約制では無いため、30分以上待つことが多い。受付後は外出できる。受付の人も特に問題ないと感じた。先生:さっぱりした性格の先生。他の人に色々書かれているが、一方的に怒られたりした経験はない。不安なことや質問事項がある場合に質問しても、丁寧に返してくれる。
前立腺炎にはクエン酸がいいですよ。
通院20年。15年前の結石手術でOBの横浜労災へ紹介連携も完璧でした。
ソーシャルディスタンスが出来ていない。結構混むので恐ろしい。
院長はダメですね……
低評価も人によって感じ方が違うのでなるべく偏見を持たないよう試みましたが -- 【受付】ややプロフェッショナルさに欠ける(私語が丸聞こえ、勝手に患者の症状を判断など)感じもありましたが、ゆるく馴れ合いの職場はこういうこともありえる。【担当医】木曜日は昭和大の先生が担当。委員長には会っていない。若手ゆえにまだこれからといった感じ。【看護士】若いお姉ちゃんだったが、この人がいわゆる悪評を呼んでいると思われ。今回インフルエンザの検査をお願いしたが、まず綿棒を鼻の奥に突っ込んだ後ぐぢゅぐぢゅ掻き回すというこの雑さ・配慮の無さ❗️※ちなみに後日、他のところで再検査した時はそっと鼻の奥に入れてこちょこちょっとこするだけでした。生物の実験でもDNA採取の時ごしごせずとも少しこするだけで良くなかったか❓️と技術の質を疑うレベル。ついでに気休め程度のマスクをしていなかったら「マスクしてきてください」と。インフルだったらマスクしてても効果無いし、手遅れだよって(インフルじゃなかったけど)。【結論】二度と行かないので診察券はすぐ捨てました。
今日行ったばかりですが、普通ないい医者さんです。看護師もよく説明してくれました。
受付の対応がよくない。整理番号をもらって1時間後に再訪問して待っていたのに自分の番号より後の番号を持っていた常連に見える人にぬけされてがっかりです。先生とナースさんたちは優しくて良いと思います。
低評価だったので心配だったけど、受付の対応も先生の対応も普通によかった。回転率も悪くはない。
名前 |
菊名駅前クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-439-5335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

患者の症状を問診票に書かずに口頭で聞く病院です。それで大丈夫なのか不安。