芝桜咲く田んぼの神社で、ひとときの癒しを。
河内神社の特徴
田んぼに囲まれた神社で、独特な自然の景観が楽しめます✨。
四月上旬は芝桜が咲き誇り、訪れる価値が高いスポットです。
親切な地元の人々と交流できる、温かい雰囲気の場所です。
芝桜が素敵ですね✨(≧∇≦)b✨
神社の前に田んぼが凄く綺麗に整理されている、4月の上旬は綺麗なお花に咲いて凄く綺麗だった場所です、賑やか街を出てここに少し時間を過ごしたらいいなと思いました、親切なオジサン達も話て、ここの辺はいいなあ、ベトナムに田んぼの事を懐かしくなりました。みなさん是非訪ねてください。
名前 |
河内神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒740-0721 山口県岩国市錦町大野字宮ノ本 1074番地 |
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-yamaguti/jsearch3yamaguti.php?jinjya=25431 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

田んぼの中にある神社。国道187号を通るたびに見えたので立ち寄りました。よく整備されています。巨樹が1本あります。何の木だろうか?