都留文科大生と心温まる出会い。
ゲストハウスゆかりの特徴
大学生が運営するため、若々しいエネルギーに溢れています。
都留文科大学の学生が地域の知識を活かして案内してくれます。
家のような雰囲気で、対話を楽しみながらゆったりとした時間が過ごせます。
学生さんが親切で、心がほっとするような宿でした。古民家を利用しているので、浴槽など若干不便なところもありましたが、昔ながらの雰囲気と学生さんとの交流で充分もとは取れます。中にはボードゲームが沢山置いてあり、学生さんと一緒に楽しめました。学生さんにおすすめのご飯屋さんと、少し歩いたところにある甘味処を紹介していただきましたが、どちらもすごくいいお店でした。また、泊まりに行きたいと思っております。
大学生さんが運営されてるゲストハウスです。建物は古くて田舎のおばあちゃん家に来た感じで懐かしい感じがしました。古いと言ってもトイレやお風呂は比較的新しいです。10月後半で夜は冷えます。エアコンあったようですが気づかなかった笑ドミトリータイプに泊まりました。¥3
3回目の利用でした。いつもスタッフの大学生の方々が優しく楽しい時間を過ごせます。元は古民家なので雰囲気も良く清掃も隅々まで行き届いているので心地よいです。また来たいと思います。
HPに最寄り駅からの案内、車で来た場合の駐車場の有無、高速で来た際の最寄りのインターチェンジ、直通電話番号が書いてない。それでいて宿へのアクセスなんざ書いててどういうわけ? 痒い所に手が届くような事柄挙げなきゃダメだよ。HP見直して欲しいね。悪評だってここ挙がってる。しっかり踏まえて改善して欲しい。
前日夜にネットで探して予約。どんな街かも知らずにおとづれましたが、古い街並みの残り歴史ある町でした。築70年の古民家を改造したゲストハウス。ボランティアの学生さんと夜遅くまで楽しくお話しできて良かったです。ありがとう。またよろしくお願いします。
先日お世話になりました。部屋もとてもきれいですし、学生が運営してるとは思えないほど言葉遣いも丁寧でした。日程がタイトだったため交流を持つ余裕はなかったですが、今度はゆっくりしていきたいと思えた場所です。
大学生が運営してるので若返ります。
都留文科大学の学生さんたちが運営するゲストハウスです。歴史のある日本家屋ですが、部屋も水回りもとても清潔できれいに維持されています。また、単に寝る場所を提供するだけでなく、大学に通うために全国各地から集まってきた学生さんたちが都留や山梨の魅力を再発見してゲストに伝えたりコミュニケーションを取ることも重視しており、とても居心地の良いコミュニティスペースとして、私も山梨に寄るたびに宿泊しています。自信を持っておすすめします。
都留のことを熟知されていたので、地域のことについて知れて面白かったです!アテンドありがとうございました!!ゲストハウスの中も綺麗で居心地が良かったです!
名前 |
ゲストハウスゆかり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9027-7110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ほのぼのした雰囲気の宿でした。室内は綺麗でした。飲食などの提供はありません。別途ご用意いただくか、キッチンで作るといいです。