住宅街の穴場、キレイな人工芝で楽しくフットサル!
フィフティークラブフィールド相模原の特徴
住宅地に溶け込んでいる穴場的なフットサルコートです。
夜11時まで利用できるので、仕事後もプレイ可能です。
新しい人工芝で快適なプレー環境が整っています。
仕事でも、プライベートでも定期的に使用させてもらってます♪雨でも予定が立てやすい!駐車場が増えれば星5です!笑。
打感が響いてストローカーには気分が良いコート。但し、空調設備は無いので暑さは屋外と対して違いは無い。陽射し無いだけマシかな。
フットサルで利用しています☆住宅地に溶け込んでいて、穴場的存在だと思います😁夜11時までやっているのも嬉しいです☆
駐車場、グランド広く、楽しめます。
何年も前に人工芝を交換して綺麗になりましたね。
フットサルを行いましたが、パイルの状態も良く、楽しくプレイできました。ただ、パイルが洋服につき、車や家の中にも入ってくるのがたまにきずです(笑。
キレイな人工芝で気持ち良くプレー出来ました。屋根があるので梅雨時や、冬場等でも良いと思います。
倉庫を改装した…フットサルコートです。4面だと思います。夏場は暑そうですが、業務用の扇風機で空気を循環させます。
名前 |
フィフティークラブフィールド相模原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-730-1551 |
住所 |
〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台1丁目5−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

住宅街の中にあって最初は行くのに迷いました。サッカーやテニス、色んな団体が使用してるみたいです。ショートパイル?ロングパイル?(言い方合ってるかな?)とあります。息子はロングパイルが蹴りやすいと言っています。設備はトイレが狭い。小さい子供と一緒に入るのは大変です(笑)近所の家は施設からの音や駐車場の車の音に迷惑してるんだろうな。自分が駐車場で待機する時は静かに過ごします。