諏訪湖近くの自転車愛!
サイクリスト マツザワの特徴
松本市の元オリンピック選手のショップで、信頼性の高い自転車が揃っています。
凄く綺麗なお店で、駅から諏訪湖の途中に位置しているのが魅力です。
社長さんの丁寧で親切な対応が、自転車ファンに愛される理由です。
以前から利用してきた地元の自転車屋は廃業。その後同じ場所に出来た自転車屋では素っ気ない対応をされて意地でも買いたく無い状態に。そして長野県内の個人経営の自転車屋を何店か回ってこのお店にたどり着きました。最初に伺った時は店内の自転車を見させてもらい、2回目で自転車を買いました。自分が買ったのは高級な自転車ではなく安い自転車だったのですが、とても丁寧な対応でビックリです。自転車なので買ったらそれっきりという訳にはいかないので、またメンテナンスでお世話になると思います。自宅から少し距離はありますが、また自転車を持って来ようと思えるとても良いお店でした。
スーツさんの和田峠越えの動画を見ました。あらすじ無しのノンフィクションで、エンディングが電動自転車の充電器を無くすと言う展開にハラハラドキドキ💓しました。でも、まさかのサイクリストマツザワさんが、スーツさんを救ってくださるとは。どんなドラマや映画よりも感動しました。サイクリストマツザワさんの若社長さんは、優しさがお顔に溢れ出る美男子さんですが、お客のためにならないことは、例え儲かったとしても絶対に薦めない、いつもお客の側に立ってくれる凄いメカニックさんです。スーツさんの電動ママチャリにも対応してくれた様に、自転車全部に対応してくれます。専門に分かれて沢山のメカニックの方がいて、私は家族全員で利用させていただいています。特に、スーパーロードバイクを購入するなら絶対にオススメです。世界的に有名な元プロアスリートの方もいて、トレーニングの相談にものっていただいています。メカニックさん全員が若社長のように丁寧で親切。知識や技術も群を抜いています。若社長のお話を聞けるだけでも価値あり。平日が狙い目です。土日や祝日は混んでます。
フロントのディスクブレーキが壊れて困っていた時に緊急修理にご対応頂きました。転勤族で学生時代から色々なお店にお世話になってた経験から、このショップの自転車愛はホンモノだと思います。客の話をじっくり聞いてくれるし、何より技術と知識は奥行きが深くて、ズバ抜けてスゴイと思います。スーパーロードバイクを買うなら絶対オススメの素敵なお店です。お店に置いていない商品も取り寄せてくれます。あと、平日が穴場です。土日祝日、メチャクチャお客さん多いです。
先日、予約をしていた自分にとって2台目のマウンテンバイクをとりに行きました。自宅に到着するまで待ちきれなくて、諏訪湖畔に車を停車して、新車で諏訪湖一周をしました。他店で購入した一台目のバイクとは、完全に別物でした。ハンドルやブレーキのキレといい、ペダルを踏み込んだ時の推進力といい、完璧です。高速を利用してサイクリストマツザワさんに行って正解でした。バイクの説明をしてくれた方は、自転車競技で有名な三谷さんで、サイクリストマツザワさんの仕上げがいかに丁寧で正確かを、素人にも分かりやすく教えてくれました。本当に自転車屋次第で同じ自転車でも乗りごこちがぜんぜん違います。自転車好きのメカニックが好きが高じてショップ経営をするのは良く見かけますが(一台目のバイクは元オリンピック選手のショップで購入しました)、サイクリストマツザワさんは、自転車を熟知していて、技術や拘りも群を抜いて素晴らしいデス。本物の風格があります。感動して、つい長文になりましたが、お勧めしたいプロショップです。今度は、泊まりがけで遊びに行きます。
友人がサイクリストマツザワでロードを購入して、試しに乗せてもらい、自分も欲しくなり隣県から伺いました。友人の話どおり、お店は綺麗で、高級店という感じでしたが、入店しても、どこからも「いらっしゃいませ」という言葉がなく、一瞬躊躇しました。他にもお客さんがいて、店員さん達はキビキビと気持ちよく立ち働いていたので、安心してお店に入りました。ロードだけでなく、品揃えが多く、文句なく一級品。楽しくお店を探索していると、若い店員さんから声をかけてくれ、礼儀正しく、丁寧に相談に乗ってくれました。お店の教育が行き届いていると感じてました。自分のロードに必要な付属品も、パーツコーナーで一緒に選んでくれる親切ぶりで、大満足です。少しだけ改善したほうが良いなと思うのが、店員さんは忙しいとは思いますが、高級店はレストランもブティックもホテルも、高級店ではすれ違うと必ずスタッフ全員がお客に、「いらっしゃいませ」と挨拶をします。そして、購入の時も、退出の時も、担当した店員さんだけでなく他の店員さんも「ありがとうございます」や「またのお越しをお待ちしております」などと言われます。今までで一番のおもてなしのある自転車屋さんなので、勿体無いと思い苦言を言いました。高級店ならではのおもてなしは挨拶が基本だと感じたので。また、近いうちに伺います。
大学時代に自転車の魅入られてから、かれこれ50年の自転車ファンです。年甲斐もなく新たにロードがどうしても欲しく、一流の職人さんが、直接相談に乗ってくださると聞き、サイクリストマツザワさんをお訪ねしました。幸い快晴のなか久しぶりの来諏訪。2時間半のドライブを妻と楽しみました。お気に入りの自転車を入手しました。生涯で最後の相棒を手に入れたこと以上に感激したのは、このご時世ではもう会えないと諦めていた本物の「匠」松澤さんに出会えたことです。私の若い頃は、洋服といえば、テーラーで職人さんにあつらえて頂く物でしたので、洋服や靴の好きな私は、お気に入りの仕立て屋さんに足繁く通いました。昭和の時代の巨匠達は、松澤さんと同じく深淵な知識と経験を持ち、お客の身体の特徴と素材の性質を的確に掴み、毎回私の想像を超えた美しいシルエットと、耐性を持つ作品を納品してくれました。松澤さんとお話ししていると、先々を考え、組み立て段階から、お客が気が付かない、見えないところにこそ神経を張り巡らせて、故障のない、美しい自転車作りをされていることがわかりました。感心する私に、松澤さんは、「専門店として当たり前です」と、自然体でお話されていたのも一層印象的で、「若い匠」を目の前にして心強く思いました。一朝一夕では身につかない職人然とした佇まいと、労を厭わず、あらゆる事象に応えられるという自信に満ちた堂々とした謙虚で穏やかな物腰は、流石としか言いようがありません。今時は、自転車も洋服も靴も、知識だけの営業マンから購入するため、正直面白味に欠けます。使命感と気概を持った本物の、それも「若い匠」に出会い、帰り道は、夫婦揃って若い匠の話しをしながらの、楽しいドライブとなりました。梅雨が明けたら、下諏訪町のブラリ旅を楽しみにしております。心のこもったお持てなしに感謝致します。貴社の益々のご繁栄を心より祈念申し上げます。追伸創業60周年 おめでとうございます。
駅から諏訪湖の途中にある、凄く綺麗なお店。取扱商品も豊富で、設備も最新式で、ディスプレイのセンスがcoolで温かい。古畑任三郎のセリーヌがあるのには驚いたが、あまりにもさり気なく飾られているのは勿体ない気もする。フィッティングマシーンもあって、新しい自転車買うときのセッティングも信頼できる。自転車選びも、あの三谷さんが相談に乗ってくれた。さすが値段も良いけど、接客も技術も商品も極上だから納得。店長さんがメチャクチャ腰が低くて優しいから、店員さんは全員親切。仕上がり待ちの自転車が沢山ありました。相談に乗ってもらったロード、来週予約に行きます。
県外から仕事で諏訪に引っ越しました。会社の先輩に紹介されて初めてお店に行ってビックリ。初めて見る高級車がさり気なく展示されて、自転車だけでなく、パーツ、アクセサリーが凄い。お店も綺麗に。店員さんが、自転車を修理場で忙しそうに直していたのに、相談に乗ってくれて、客の立場に立って説明してくれました。本物のプロショップですね。ロードを予約しました。
友人のお薦めで初めて伺いました。お客さんが一杯で店員さんは忙しそうでしたが、すぐに、「いらっしゃいませ。何かお探しですか」とてきぱきと声をかけてくれました。その時は相談だけをしたのですが、店員さんの知識がハンパなく凄くて親切で、最初買おうと思っていたバイクのグレードを上げようかと今検討しています。他県から越してきたのですが、自転車屋さんとしては、今までで一番のショップです。
名前 |
サイクリスト マツザワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-27-7736 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

松本市の元オリンピック選手のショップということで、当時どうしても欲しかったTRECを購入しました。購入時も、何だか上から目線でイヤな感じでしたが、有名税とメンテの時の安心を買うかと、まぁこんなもんかな( ; ; )と諦めモードだったのは良く覚えていました。それなのに、裏切られました。メンテナンスの対応だけは期待していたのに、全然お粗末。本当にメカニック⁇何も分かってない。完全に裏切られました。自転車の扱いが雑¿というか、愛想と言い訳とハッタリは一流😂友人に教えてもらったサイクリストマツザワさんに高速使って行きました。他店のバイクは、パンクなんかもお断りのショップが多いのに、困りごとを正直にお話ししたら、自分の話を良く聞いてくれて、購入した松本市のショップに何度も相談しても故障原因がわからずに困っていた問題点を、店長のマツザワさんは数分で見つけて、自分にも理解できる様に本当に親切に正確な説明をしてくれました。友人達もサイクリストマツザワさんでBianchi キャノンデールを購入していますが、友人が羨ましくなります。バイクは値段も高いし、いざとなれば命にかかわる乗り物だから慎重にショップは選びをしないと自分みたいに後悔します。技術は当たり前だけど、知識も経験も豊富で、性格が誠実なメカニックさんがいるショップは貴重です。バイクも一流品、メカニックも一流。少し遠いけと、やっぱりサイクリストマツザワさんが一番のお気に入りです。