星ヶ丘の愛情五目そば。
鳳蘭飯店の特徴
愛情こもった五目そばやマーボー豆腐が絶品です。
昔ながらの町の中華屋さんで、何を食べても美味しいです。
調理人の腕前が光る、肉そばは特におすすめです。
ランチで訪問しました。駐車場は店前に3台くらい、別の場所にも停められるようです。(画像参照)玉子チャーハン+小ラーメンセット(¥1100)、ワンタン麺(¥800)+餃子(¥600)を注文しました。玉子炒飯はパラパラ系。餃子は野菜多めのニンニク無しでサッパリしています。ワンタン麺などの醤油スープはあっさりしていて、細麺です。味が濃いとコメントされた方もいらっしゃいますが、私が行った時は全体的に味が薄かったです。元々薄味を好みますが、それにしても薄いと感じたので…お腹は一杯になりましたが、正直物足りなさを感じました。メニューは豊富なので、またチャレンジしてみようと思います。
美味しいです。ラーメンだけでは、在りませんよ酢豚、五目焼きそば等、色々有ります。
美味しそうな餃子を食べられそうなお店を探していたらこのお店を見付けました。もう最高の一言。これまで色々な飲食店で食事をしてきましたが、ここまで美味い肉ニラ炒めは初めて食べました。餃子も焼き方・味共に文句無し。ラーメンはシンプルながら飽きの来ない味で、これまた美味しかったです。こんな場所にこんな名店が隠れているとは正直驚きました。定期的に訪問するのは確定しました。
町中華好きの私が向かったのは、星ヶ丘にある町中華の鳳蘭飯店さんです!私が小学生の時からある町中華で、結構老舗の部類に入るお店です!今回は、初潜入と言う事もあり期待で胸が高鳴ります!我が母校の星ヶ丘小学校の近くを徒歩で通過して赤一色の看板が視えた所が、今回の主役の鳳蘭飯店さんです!お店に着いたのが19時で先客の常連さんが1名が夕飯を楽しんでいます!お店に入りカウンター席を押さえてメニューを拝見します!メニューから玉子チャーハンと小ラーメンセットチャーハン大盛りを選択して店主に注文!鳳蘭飯店さんは、カウンター席とテーブル席があり、お店の店頭に車3台程駐車出来るスペースがあります!テレビの音がBGMの店内にオタマと鉄鍋の音が早速響き渡りました!コンカン、コンカン、コロリンとリズムカルな音が響き渡り、ソレと同時に玉子の香ばしい薫りが店内を包み込みます!美味しい音色と美味しい薫り!ヤバいですね〜!早く食べたい衝動に駆られているとカンカンとオタマの音が聴こえて来てお待ちかねの玉子チャーハン小ラーメンセットチャーハン大盛りが到着です!チャーハンは、玉子と長ネギの刻みのシンプルなチャーハンですので、味に誤魔化しが効かないチャーハンで実食が楽しみです!小ラーメンは、白胡椒が合う昔ながらの醤油鶏ガララーメンでコクと旨みが強いスッキリ味のラーメンです!先ずは、玉子チャーハンを一口!シッカリと強火で炒めたチャーハンで香ばしい玉子と米の薫りが口に広がり塩加減も丁度良く美味しいですね!流石は、シンプルイズベストの玉子チャーハンです!嬉しくなってラーメンをズルズルと啜り鶏ガラの旨みを舌で堪能しながら笑顔で食べ続けます!香ばしいチャーハンを丹念に味わい、最後に白胡椒を加えたラーメンを食べてスープまで完食!とても美味しい玉子チャーハンで美味しい夕飯で大満足ですね!コレならもっと早く鳳蘭飯店さんに来れば良かったと後悔しながら余韻を楽しみお会計です!流石は、町中華ですよね〜!安心して腹一杯夕飯を食べれた事は、幸せな事ですよね!皆様も星ヶ丘近くに来た際には、是非チャーハンを食べに来て下さい!本当に香ばしいチャーハンで満足出来ますよ!小学生の鼻垂れが、今や大人になって身近な町中華の偉大さを知る!地元に素晴らしい町中華があり誇りに思えて嬉しい限りです!愛すべき町中華鳳蘭飯店!鳳凰の様な熱き炎を従えて炒めるチャーハンは、本物印の美味しいチャーハン!謙虚な夫婦が彩る料理は、全てにおいて手抜きを感じない自慢の料理!是非皆様も星ヶ丘の鳳凰町中華鳳蘭飯店さんをお見知り置きお願いしますね!それでは、素晴らしき玉子チャーハンと優しきご夫婦に心から感謝を込めて、ごちそうさまでした!
店内は思ったよりもこじんまりいていました。クラゲの酢の物、ビール、餃子と肉うまに丼をいただいて3000円未満でした。美味しかったですよ。
価格、味、出来上り時間共に最高!とにかく旨い。何を食べでも当たりで外れはない。一度食べてみて下さい。
愛情こもった五目そばを頂きました。縮れ麺にサッパリとした透きとおったスープは食べやすく、餃子も美味しかった。もっとお腹に入るなら色々なお料理を注文したかったです。
マーボー豆腐の(小)とたまごチャーハンをいただきました。そこそこ美味しいです。
肉そばを食べましたが、肉の餡と麺がからみ美味しかったです。
| 名前 |
鳳蘭飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-755-3313 |
| 営業時間 |
[土日月木金] 11:30~14:00,17:00~20:00 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒252-0238 神奈川県相模原市中央区星が丘2丁目8−13 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食べログもGoogleも営業時間は11:30~との情報だったので11:30ジャストに到着しました。既に先客の車があり営業中の札が出ています。暖簾を潜ると、わぉ!奥の丸テーブルとカウンター席の少しを残して大入りです。しかも食べているお客もいました。11:30よりだいぶ前から営業していた様子です。お目当ての五目ヤキソバ×2、えびチャーハン、焼きビーフン、餃子をお願いしました。『五目ヤキソバ』950円(税込)素焼き麺の上に中華丼の餡をかけたと言えば分かりやすいでしょうか。餡は大きい海老、豚肉、野菜…ややオイリー感がありますが旨みたっぷりで実に旨いです。麺は半分パリパリに焼いているので、おこげの様な感覚が良いですね!見た目は違いますが「梅蘭焼きそば」を思わせる麺です。この半分パリパリ麺と餡かけの相性が抜群でした☆『えびチャーハン』950円(税込)塩分控えめなパラパラチャーハンですね!プリプリの海老に焼いたネギの芳ばしさも加わって美味しかったです☆『焼きビーフン』890円(税込)母が食べましたが薄味だったようで、五目ヤキソバの方が美味しいと…。『餃子』600円(税込)プリっとした餃子で、皮は食べ応えあるモチモチです。にんにく不使用なので、あっさりした味わいなのですが…餡には程よく下味が付いているので酢とラー油、醤油はちょっぴりで十分でした。全体的に塩分控えめな印象だからでしょうか客層は年配者が多かったです。とても人気のお店のようで、最終的には満席になりました。