念力大国神社で心の安らぎを!
念力大国神社の特徴
国道52号線沿いにある大きな看板が目印の神社です。
仏教の大黒天を祀る、独特な信仰の場となっています。
神道系新興宗教としての独自の魅力が漂う場所です。
大黒天は仏教神だし、仏教での天の位には帝釈天がいらっしゃいますがお寺ですよね。まあ。山梨には軍荼利神社もありますから仏教神もありなのかとは思いますが念力が引っかかる…やはり石碑を読むと新興宗教のようですがちゃんとした神社なんでお参りしました。それにしても念力の二文字で胡散臭さ増しますね😓
神道系新興宗教の神社らしいです。静かでした。
| 名前 |
念力大国神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国道52号線沿いに念力大国神社と大きな看板があり気になっていたのでついに参拝させていただきました。「念力」というワード!神道系の新興宗教らしいのですが起こりは明治時代なのでざっくり1世紀は経っているので昨今の新興宗教よりは歴史がありますどのぐらいの氏子さんがいるのかはわかりませんが境内や参拝道はきれいに清掃されていて宮司さんや氏子さんの気概を感じる場力のある神社でした。