霞ヶ浦の夕暮れ、絶品鯉のうま煮。
湖畔の宿湖月の特徴
霞ヶ浦の眺めが素晴らしく、幻想的な夕暮れが楽しめます。
地元の食材を使用した鯉のうま煮が絶品で、料理の質も高いです。
お洒落なお料理を味わいながら、湖畔の景色に心癒されるひとときを過ごせます。
コースでいただきました。行方市の味付け。最近薄い味に至高を変えたので懐かしい味付けに白米がほしくなりました。それはそれで良い。田舎の味でよかったです。ご馳走様でした。
家族で1泊しました。内部はきれいで、細部まで気遣いが見られる旅館でした。客室(2F)からは霞ヶ浦が一望でき、食事も同様な景色を見ながら楽しめました。
鯉のうま煮おいしかった~
霞ヶ浦の眺めは最高です‼️冬の夕暮れには筑波山や富士山も見え幻想的です。
初めて鯉を食べたがとても美味しい。その他、常陸牛しゃぶしゃぶ、ローズポーク中華風、鰻蒲焼丼などなど…地元食材を使った料理が特に美味しく大満足。
こんな感じかな(^^)一度、行ってみてください‼️
女将さんたちがものすごくいい人です。施設内もとても綺麗で楽しめました。また5、6人で泊まりに行きたいです!
湖畔の景色が素敵 食事も地元の食材を使って美味しい 部屋も綺麗 宿の接待も優しい対応していただきました。
非常に良い宿でした。値段は良心的で、食事は食べきれないくらい出てきます。そしてとても美味しい!お風呂が若干狭いですが、そもそも温泉を売りにしている訳ではないので、許容内。また別に部屋にもバスルームがあります。館内に自動販売機がないので、食事後の飲み物を近くのコンビニで事前に購入しておく必要があるのが少し不便です。1階の部屋に泊まったのですが、2階の部屋の方の足音が少しだけ気になりました。機会があればまた泊まりたいですね。
名前 |
湖畔の宿湖月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-72-0581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2度目の宿泊です、今回は和と洋のミックスでご飯はうな丼でお願いしました。要望にも気持ちよく応えてくれて、朝ご飯も文句なしです。部屋もお風呂もトイレも景色も綺麗で早めに行ってまったりをおすすめします。唯一の要望は敷布団を直にではなくちょっとしたマットレスでも良いので敷いたら💯とにかくおすすめです!是非利用してみて下さい。