隠れ家で味わう信州そば。
あきしのの特徴
隠れ家的な雰囲気の中、美味しい信州そばが味わえますよ。
地元で人気のかき揚げは、ネギがたっぷり入った特製です。
住宅街の静かな場所に位置し、緑に囲まれたのどかなロケーションです。
美味しい信州そばがいただける人気店です。古民家風の新しい建物で、雰囲気のいい庭を通ってから入るお店も素敵です。鶏つけそばをいただきました。人気店なのでお昼時は常に満席で、提供に少しだけ時間がかかりますが、その価値がある美味しさです。接客は丁寧で、活気のある雰囲気のいいお店です。鶏のつけ汁は熱々で、ざる蕎麦とよく合います。蕎麦は一般的なものより細麺ですが、コシがあって美味しいです。次回は天ぷらもいただいてみたいと思います♪駐車場はお店の道を挟んだ反対側にありますが、10数台分で席数分全部は厳しいのかなぁと思います。土日祝は予約してから行くのがベストだと思います。
ほんとに隠れ家的店作りしてあり、その不都合さを活かしたたたずまいがたまんないですねー。今度はちゃんと予約して伺いたいです。予約なしで対応頂きありがとうございました。
白いお蕎麦。とっても品のよいお蕎麦です。やや細身のそば切りは、そばゆつとの相性もとてもいいとおもいました。なにより絶品はかき揚げ。お蕎麦にいれていただくことを想定してないのかもしれませんが、白ネギと小海老だけで揚げられたこのかき揚げは絶品、ネギはさくっと揚げられていますが、中からネギの旨みがとろっと出てきます。お塩でいただいてよし、そばつゆに落としていただいてよし。それと、最初におだしいただいたお豆がとっても香ばしくて好きでした。欲をいえば、待ち時間がもう少し短めだったら(片付けが終わってない故に通されなかったようなので)と、個人的にはもう少し蕎麦の香りが広がるとうれしい。
今度はざるそばをシンプルに食べてみようかと思います。鶏のつけソバも美味しかったです。隣りの方のコース料理が美味しそうでしたよ。
ランチでの利用です。冬季限定のミニ懐石風コースあったか三昧をお願いしました。そば豆腐鶏のつみれそばがきの鍋仕立てそば米雑炊ざるそば抹茶甘味どのお料理も、とても美味しかったです。特に鶏のつみれそばがきの鍋仕立て染み渡るお出汁に柚子や三つ葉の香り葱も美味しかった。雰囲気も良いしお店の方も丁寧で感じが良いです。ちょっと贅沢、ゆっくりなランチにオススメです。ごちそうさまでした。
家族3人で伺いました。忙しそうでしたが、親切でおもてなしの気配りがあって素敵です。内装やお庭、入り口までのアプローチの雰囲気もよく、隠れ家のような気配です。そば三昧を注文しました。蕎麦豆腐はさっぱりした味わい。鶏つくねはフワフワ、熱々で旨味が凝縮しています。蕎麦がきは出来たてでふんわり、もっちりとしてつきたてのお餅を軽くしたような食感。そば雑炊は、出汁と柚子の香りの弾ける滋味深いつゆと共にさらっとした蕎麦の実を流し込むと、疲れが浄化されます。盛りそばは細麺で麺つゆはキリッとした辛口。そしてデザートは蕎麦粉の皮の一つ折りの銅鑼焼きのような和菓子で、こちらも焼きたてで、薄紫の晒し餡が溶けるようで予想以上の美味しさです。蕎麦の魅力が詰まった料理が一通り堪能出来ますので、こちらをおすすめします。
玉子焼きは、焼き立てアツアツでいただけて、しっかりと出汁と味が染み込まれて、美味しかったよ😋大きいので3〜4人以上でシェアするのがお勧め(^^)
お味もロケーションも最高です。お値段はそこそこしますがオススメです♪
当店自慢のかき揚げ、これだけネギの入ったかき揚げは初めて!これは旨い!
名前 |
あきしの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-27-9000 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の開店時間に行きましたが、それほど混んではいませんでした。一人だったのでカウンターでしたが、目の前でバタバタと忙しく働かれていて、接客は良かったのですが静かな店内なのに落ち着けない感じでした。蕎麦は細切りでこしも良い感じでしたが、天ぷらが少し油っぽい様に感じました。