小学生・中学生無料!
市原市 八幡公園プールの特徴
公園内にある深めのプールは、都会にはない特別な体験です。
小中学生は無料で楽しめるため、家族連れに最適なスポットです。
ウォータースライダーなど、子ども向けの楽しい設備が充実しています。
公園の中にあるプール。設備は全体に古めで段差も結構あります。コロナで人数制限あり、休み時期は早い時間にいっぱいになってしまうようです。市内のほかのプールに比べて子供プールやスライダーが充実しているのでちびっこが遊ぶのにはいいです。25メートルプールとそれに繋がってる変形のプール、子供プール、スライダーがあります。スライダーはチューブかたでかなり立派。子供プールに小さな滑り台ニ基あり。25メートルプールはロープなし。ビート板、プルブイ使用不可のようです。ロッカーは100円リターン方式。更衣室が造り古くて暗い、ザ、昭和の更衣室的な感じ。人数制限に関しては一日の中での先着順。一旦入場できるとその日は再入場も可能とのこと。駐車場わかりにくくて、公園の脇のところの駐車スペースに停めましたが他にもあるみたい、ただしいずれもそんなにキャパは多くなさそうです。
田舎の割には深めのプールやウォータースライダーなどあって楽しめる、まさか都会からは来ないであろう場所。整理券は早くなくなる。
プールに入ったら、必ずシャワーしましょう。
子ども無料。コインロッカー無料。ウォータースライダー無料。とてもいいところです。子供用の小さい滑り台もあります。
小学生は無料で助かります!水は冷たいです。
市内小学生 無料はありがたい 人口が増えている 東地区にないのが不満 これからの世代を重視した歳出契約を市原市に望むところ 税金 金がないのではなく使うところを間違っているとしか思えない。
小中学生は無料です。
子供と行くにはちょうどいい。
どちらかというと、ちいさな子、小学生向け。水深が低いプールがふたつ。水深が1,3メートルがひとつ。いずれも本気で泳いでいる人はいない更衣室がアンモニアくさいのはどうにかならないかと思うプールの水はくさくはない。日光浴もでき、健康的駅からはそこそこ遠いため車や近くならオススメ更衣室のニオイは鼻がよいひとはきついと思う。改善されればうれしい。
名前 |
市原市 八幡公園プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-43-2368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

テニスコートを利用しています。非常にお世話になっています。