高原の風感じる絶景の旅。
羅漢高原の特徴
標高約1000mで、夏も涼しく快適に過ごせます。
天気の良い日には、瀬戸内海の絶景が楽しめます。
のどかな自然の中で、リフレッシュできる空間があります。
昼の12時前で気温28℃山登りして汗かいても、風が気持ち良いです。
中学校の時に宿泊訓練で訪れた先。50年以上経過してる。懐かしく感じる天気が悪かったので天気がよければ 視界も良かったかな😃😃😃
高原らしい景観でとても清々しい気持ちになりました。キャンプ場も整備されてとても良さそうだったのでキャンプしにまた寄ろうと思います。
オートバイで行きました。落葉や道路が濡れていて道も狭くて怖かったですが上まで上がると気持ち良かったですよ。お店は人が居たから営業していたみたいです。
施設内はなかなか年季の入った状態です。ゴルフとかもできる感じでしたが、まともにできそうではありません、景色は良かったです!ツーリングとかドライブにオススメ!
天気のいい日に行ったのだがガスっていて瀬戸内海は見えなかったが、自然の中にたまには身をおいてみるのもいいもんだ。ただ行くまでの道のりは大変です❗山口県側からの道はかなり荒れてます。広島県側の国道186号から入ったほうがいいです。
あくまでドライブに行く人の視点で。登山客を結構たくさん見ましたので、そういう楽しみ方もあるのかな。ちゃんと調べてないので、すみません。私達がいたのは、一時間弱ですが、その間にも、何台かドライブ客が来るのを見かけました。ビジターセンターみたいな建物があります。どういう区分けがわかりませんが、たまに開いていて、人がいます。食事の提供はしていないです。コーヒーはあります、とのことでした。何かしら自販機があったような記憶がありますが、定かではありません。景観はとてもきれいでした。
羅漢山の登山で利用させて貰いました❗️レストランは営業してましたが活気が有りませんでした元気なのは放牧されてる牛さんだけでした‼️
思ってたより絶景でした!周りにロッジや別荘などがありますが、誰もおらず。霧がかかってなかったら宮島や呉も観れるようですね。
| 名前 |
羅漢高原 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
結構な坂を登りますが、景色が良いです。