高松の昔ながらの大衆食堂。
よしのや食堂の特徴
美味しい味噌汁と御飯が食べられる食堂です。
自分で取ってきて食べるスタイルが楽しめます。
お腹いっぱいになりたい方に最適な場所です。
初めての来店でした。古き良き昭和のお店ってかんじで、非常にアットホームなお店です。お母さんと、息子さん?のお二人でされていて、非常に丁寧に接客してくれました。スタイルは、セルフで、おかずを取って、ご飯とお汁を申告するといった感じです。おかずは、非常にシンプルな構成ですが、味付けが美味しくてチョットびっくり!いい意味でギャップがあり、うれしかった!お味噌汁は具沢山で、味付けもしっかりしていて美味しい。このお店は、現代の良心といったお店だと思います。また、行きます!
最近、うどん屋は控えめにして、この手の食堂に行く事が多く、そういやこの辺にあったなと、仕事帰りに立ち寄る。ご飯、汁を選んで、好きなおかずをとるスタイル。ご飯小、汁(豚汁は売切れ)に、おかずは、唐揚げと大根の煮付け。これで、730円でした。味噌汁も白みそで、いい感じ、唐揚げも普通に美味しい。大根の煮付けは、最高でした。やはり、この手のお店、色んなおかずが食べれていい。駐車場は、お店の東側の太い道路沿いに、3〜4台止めれる所が、2か所あります。
朝早くからやってる食堂です。おかずは自分で取って、ごはんや汁物を注文するスタイルです。写真にものせてますが、値段が安いです。安いのにごはんや味噌汁はとても美味しく、取るおかずもタイミング次第では出来たてが食べられます。
ひとり出張のホテルから歩いて出逢いました。昭和レトロな外観から想像して入店です。とても感じのいい店主様とお母様です。焼きたての玉子焼きはふわふわ熱々でした。お値段も全体的にお安いです。私はお酒を頂きました。卓上にあるソースがとても好みです。また伺います。
美味しい味噌汁美味しい御飯が出てきます。おかずは陳列からチョイスするので、お財布と相談しながら、食べたいものを選びます。
2022.9 値段設定はわかりませんが760円。
駐車場3台スペースあります。ライスは、小でも少なくないです。ハムエッグ美味しかった。
こういうのでいいんだよ!って感じの食堂です。ボロっちいというイメージですが味噌汁美味しいから頼んでみて!僕はハマってます。
昔ながらの大衆食堂。定員10名ほどのこぢんまりとした店内。ガラス棚から好きなおかずを選択し、うどん、ライス、汁物を注文。わからなければ男前店員さんが優しく教えてくれる。シンプルで家庭的な味付け。その素朴な美味しさに安心感さえ感じる。壁に貼られている地域の小学生からの手紙に地域密着の店であることが窺い知れる。この貴重な昭和スタイル、守り続けてほしい…
| 名前 |
よしのや食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
087-821-6851 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 6:00~18:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝食に一人で伺いました。七味が辛くて美味しかったです。駐車場も停めやすく、分かりやいです。