福島で味わう絶品イタリアン。
il luogo di TAKEUCHIの特徴
竹内シェフが作る、美味しいイタリア料理が楽しめるお店です。
料理に合わせたワインを提案してくれる、プロのワインソムリエが在籍しています。
おしゃれな店内で、コスパの良い1000円のランチが大好評です。
初めて利用しました。コスパ最高です。パスタランチ大盛(1,100円+200円)、ビールx2。大満足です!季節のスープが、桃の冷製スープ。ポタージュ風で口当たりのgood。コーンの冷製ポタージュの甘味と爽やかさを強調した感じ。後味スッキリです。イカとホタテとロメインレタスのオイルパスタ。全体的に塩味強め?ビールとの相性は◎。カラスミの旨味でどんどん食が進みます!
\u003cアクセス\u003e福島から徒歩ですと10分かかりません。車の方は近くの有料駐車場をご利用ください。\u003c店内\u003e狭いですがカウンター席とテーブル席があります。トイレは店内に一つです。土曜日でしたが11時10分過ぎに着き2組目でした。奥のテーブル席に案内され隣のテーブルとはカーテンレールで間切りされています。案内され席に座ると氷が入っている冷えたお水を置いてくださりました。汗だくで並んだ甲斐があります。店員さんはオーダー確認後、前菜の準備からパンの温め直しなどテキパキと働かれております。竹内さんは大きなフライパンで数人前のパスタを作られていました。テレビでもよく見られたりミシュランガイド掲載されたりと有名な竹内さんの料理。結論から言うと100点満点です💯\u003c前菜\u003e写真はありませんがシーザーサラダと大根の冷製スープ。大根の甘みのあるスープ!クルトンが入っており大根の甘みが染み込みアクセントにもなって最高でした。\u003cパスタ\u003e鶏肉と豚肉とトウモロコシの白ワインラグソース。トウモロコシは甘みがありお肉自体も柔らかく煮込まれたラグーソース。パスタ自体はアルデンテでした。余ったソースに熱々のパンをつけて食べると最高の組み合わせです。⚠︎パンはおかわりできます!\u003cデザート・アイスコーヒー\u003eバナナが練り込まれたチョコケーキ(温かい)と自家製キャラメルジェラート。ディナー800円以上するデザートがランチでは400円で食べることができます。これがまたとても美味しいです!!温かいチョコケーキに冷えた香ばしいキャラメルのジェラート。コーヒーはあっさりで飲みやすくチョコケーキと抜群でした。ちなみに、他デザートも美味しいです。パスタ前菜パン1100円 アイスコーヒー300円デザート400円の計1800円です。月2回ほど通い続けることもあり、今回は久しぶりのil luogo di takeuchiさん。しかしいつ食べても前菜からデザートまでずっと美味しいです✨🤤土日となると並ぶ可能性もありますが、ランチで福島に行かれる際はこちらのお店をお勧めします。4名以上のランチ利用ですと予約ができます。
福島「タケウチ」で、野菜たっぷりのイタリアンを美味しく!!今日は、福島のイタリアンの名店「イル ルォーゴ ディ タケウチ」さんへやってきました。【千葉県産初鰹のカルパッチョと水茄子のサラダ仕立て ミント香るプッタネスカソース】カルパッチョがめっちゃ厚切り!!水茄子、コリンキー、おくらなど野菜たっぷりで、めっちゃ幸せです。【山中さんちのトマトとモッツァレラチーズのサラダ~カプリ風~】山中さんちのトマトは、スパルタ環境で育てているので、めっちゃ甘くて美味しいです。【ホワイトアスパラの炭火焼き トリュフ風味の半熟卵のソース ミラノ風】ホワイトアスパラの味わいがよく、半熟卵のソースとよく合います。【本日の鮮魚の炭火焼き あさりとドライトマトのアクアパッツァ風 バジル風味】本日の鮮魚は金目鯛です。【タリアテッレ 生ハムとポルチーニ茸のクリームソース】ポルチーニ筍の風味がとってもいいですね。今日は、タケウチさんの美味しい料理をワインを堪能させていただきました!!
以前から行きたかったお店、梅田のお店も美味しかったですが竹内シェフが作るお料理、ホント文句無しに美味しかったです!冷製スープにパンにパスタ、このお値段で良いの?という感想。私は肉団子のトマトパスタ大盛り、連れはしらすのオイルパスタを注文。ずっと食べていたい位美味しかったです。次回は絶対夜に行きたい。
西梅田と福島の間にあります。ランチで伺った時、とても美味しかったので、今回は夜に伺いました。前菜はカツオと夏野菜を和えたものです。カツオ特有の臭みは全くなく、夏野菜とみずみずしくて美味しい、、トマトベースのソースと美味◎鮎のコンフィは、下にはセロリのソースがあり、素材の良さを活かして丁寧で繊細な見た目、味でした!メインの低音調理された豚は、しっとり柔らかで、これ豚なの?ってぐらいジューシーです。1番楽しみにしてたパスタはサイズが選べ大で!もちもち食感に、赤鯛とあさりが入っており絶妙な塩加減のペペロンチーノです。ここのパスタは食べないと損するくらい美味しいです。
世界のタケウチ🍝梅田でパスタはタケウチです。至高のアルデンテに秘伝のソースが最高に合う!週4で通える店ですよ。
梅田周辺でこのお値段で頂けるランチは貴重です。お味も量も丁度良かったです。
祝日にランチで利用しました。11時半オープンで11:15頃に到着し1番目でしたが、その後次々と並びだしたので、11:10前には並ぶことをお勧めします。サラダ、スープ、自家製パン(おかわり自由)のついたパスタランチで1100円。パスタは2種類から選べました。プラス200円または300円でドリンクを追加、プラス400円でデザートを追加できます。サラダとスープは少なすぎず多すぎずちょうど良い量でした。パンは手作りの素朴な味で、ホクホクの状態で提供してくれます。パスタもとても美味しく量もあって、これで1100円はコスパが良すぎると思いました。ランチタイムは現金のみのお支払いなのでお気をつけください。また、ランチの予約は4名以上からです。
【素材の持ち味を最大限に引き出した絶品イタリアン】食べログ3.62お昼休憩が13時or14時の私、ギャルソンヌ!L.Oが14時なので現在いるエリアでは最難関˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚13時からの休憩Timeしか挑戦できないので、13時過ぎに行くも大行列で何度か諦める日々_| ̄|○たまたまお仕事が延長し、13時30分のタイミングで突撃すると!なんと並びが2名の奇跡が(^_−)−☆20分待って入店できました♡パスタは2種類から選択可能☆イカ、ホタテ、ズッキーニのオイルソース☆パンチェッタと赤玉ねぎのアマトソチャーナ(トマトソース)『パスタランチ(イカ、ホタテ、ズッキーニのオイルソース大盛り、サラダ、スープ、自家製パン)』いただきましたぁ〜!先ずはパルミジャーノチーズのサラダと大根のスープが運ばれます。パルミジャーノチーズのサラダはチーズの豊かな旨みとコクが特徴的で、口の中で広がる風味が魅力的(*^▽^*)旨み成分が凝縮されているため味わいがぐっと深まります。歯ごたえのあるチーズの食感と、サラダの新鮮な野菜のシャキシャキ感が一体となって、食べるごとに異なる風味が楽しめるのもポイント!大根のスープは、、、もうめちゃくちゃ美味しい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*それしか言えないwオーダーして7分後に自家製パンが登場!熱々でビックリW(`0`)W外側はカリッと中はふわふわで小麦香り、たまらない♡こちらおかわり自由なの最高ですね。更に3分待ち、メインのパスタが運ばれます。イカ、ホタテ、ズッキーニのオイルソースのパスタは、海の幸と野菜の風味がオイルソースに溶け込み、素材本来の味が引き立つさっぱりとしたパスタでとても美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))♡ズッキーニのほのかな甘みと爽やかさが、海鮮の風味を引き立てつつ、彩りも美しく仕上げてくれます。茹でられたジャガイモの食感のアクセントもナイスですね♪アルデンテに茹でられた麺も美味しく、全体的にシンプルな味付けですが、イカやホタテの旨みが存分に感じられる一品であっという間に完食しました。自己評価★★★★4このエリアにきて今のところNo.1のランチかな。他にも百名店があるので他も含めて制覇したいでおまっ<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>★1・・まぁ普通★★2・・これは美味い★★★3・・うっ美味い また来たい★★★★・・なっ美味しい 絶対また来る★★★★★5・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価。
| 名前 |
il luogo di TAKEUCHI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6451-0151 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 11:30~14:00,18:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目1−26 MF西梅田ビル 1F |
周辺のオススメ
会社の近くのお店です。ランチは11時過ぎから人が並び出し、11:30の開店でほぼ満席になります。パスタランチはスープ・サラダ・パン・パスタが出るのでお一人様でも30分前後は掛かります。複数人の女性グループ、デザートや飲み物を付けるともうちょっと掛かります。なので11:30までに並ぶ事をおススメします。パスタは2種類から選べます。パスタやスープの食材が自分では中々選ばないような食材が使われている事も。楽しいし飽きがこないです。