特盛天丼と蕎麦の調和。
松栄庵の特徴
天丼特盛は、11種類の天ぷらが贅沢に乗った美味しい一品です。
お蕎麦はコシと香りがあり、出汁の香りも楽しめる絶品です。
国道沿いの広い駐車場で、家族連れでもゆったりとくつろげるお店です。
正統派の安定した蕎麦、うどんの天麩羅屋さん。 地元密着型のチェーン店にない魅力あり。かき揚げ天麩羅が小海老たっぷりで、好きです。沢山召しあがれる方は、特盛天丼(1800円)をオススメします。海老2本から海鮮、野菜天麩羅の全部盛りです。良くこれだけの数を一つの丼ぶりに盛られるものだと思えるボリュームです。それでいて食後は、油が良いのか?胸焼けしない事に感心します。ご飯も多いので注意です。これからもずっと在ってほしい、地元ならではのお店です。
埼玉県児玉郡上里町にある定食屋です。蕎麦、饂飩、定食など様々な料理があります。座席はカウンター席、テーブル席、座敷があります。決済は現金とペイペイが可能です。駐車場は15台は駐車可能です。
割と落ち着いた蕎麦屋。スタミナ蕎麦にはダイレクトに焼肉が入ってお得感。カツ丼も落ち着いた丼ツユの味で安心した。盛りそばとかも食べてみたかったな。
気になって食べに行きました。家族連れでとても混んでいました。メニューはそば、うどんとご飯セットなど種類豊富でまた食べに行きたいです。麺つゆが美味しかったです。
家族で本日訪問私は天丼特盛をオーダー大盛りご飯と色んな天婦羅(いか、エビ2本、白身魚2種、ピーマン、ブロッコリー、さつまいも等)が乗っていて1800円ツレの大盛セイロと一緒に食べようか、ということでチョイスしました子供達はマグロ丼セット 冷たい蕎麦先客がいないので10分くらいで到着天丼の天婦羅は王道の甘ダレでサクサクではなくしっとり系ご飯にもタレがしっかり染み込んでおり、食が進みます1人では完食できなそうなボリュームであり、シェアしながら完食セイロはうずらの卵つき正直セイロ、ツユは普通かな?という印象以前カツ丼セット食したことがあるが丼物が極端に旨い気がするお店。
かき揚げ丼とざる蕎麦にしました。かき揚げ丼は1200円でしたがざる蕎麦も食べたいと思いプラス250円とメニューに出ておりました。初めて伺いました。非常に美味しくいただきましたが1450円は少し高かかろうと思っていましたがお会計したら1200円だった。セットはその価格なのですね😆単品のかき揚げ丼とセットのかき揚げ丼は大きさが違うのだろうか🤔海老は沢山入ってました!あと、蕎麦湯が付いているお店は良心的だと思います。
群馬の温泉旅行帰りにPayPayであなたの街を応援しよう!キャンペーンで利用+250円の丼セット(ミニそば、ミニうどん)を重に付けると+400円になるそうです丼も重も入れ物が違うだけで何故料金が跳ね上がるのか納得出来ないが…注意が必要です坂本さんなるオバさんがかなりヤバい注文が全然伝わらなく何度も聞き返されて手書きの注文伝票が何度も訂正されてぐちゃぐちゃに書かれていた会計時にトラブルにならなければ良いなと思っていたが…坂本さんの印象としては人の話しを聞いてなく思い込みが多々あり理解力が乏しいタイプかな?心配していた通り会計3
愛想の良いスタッフさん達が接客をしてくれ、蕎麦はコシも香りもあり、汁は出汁の香りもしっかりと感じ、蕎麦に良く合って美味しかったです。かつ丼は肉厚で食べごたえがあり甘めのツユがとても良く合って、こちらも美味しかったです。所用で近くへ来たときはまた再訪したいお店です。
口コミに引き寄せられて、週末、夕食に来ました 国道17号沿いでとっても広い、入りやすい駐車場です。店内はきれいで、小上がり座敷テーブルは10以上、カウンタ席は15位で広々してます 接客は付かず離れず、良い距離感です。オーダーした、鉄鍋で出てきた鍋焼きうどんは、熱々です。うどんは稲庭うどんっぽく、薄くて細くて腰は少なめです。汁はしょっぱかったですが好みはそれぞれですね。天ぷらともりそばのセットは、ご飯も付いてボリューミーです。天ぷらは、美味かったです。海老が2本、なす、玉ねぎ、さつまいも、舞茸がサックサク。汁もいい塩梅です。うどんはコシが、少なめかな。
| 名前 |
松栄庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0495-33-4386 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:00~21:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天丼…さっぱりとしてて、美味しかったです👍お蕎麦も言う事なしでした!おすすめです😋