新しくなったホタルの里、幻想的なひかり。
中金井ホタルの里の特徴
厚木市街から少し離れたホタルの見学スポットです。
5月下旬や6月上旬にゲンジボタルが見られます。
最近舗装され、アクセスがより便利になりました。
5月下旬ホタル2〜3匹見れました。初めて行ったのですが、車停める場所が分からず、田んぼ超えてホタルの里付近まで車で…他の方のレビュー見る限り、近くの413号から直で入れる近くの山中陣屋跡公園の駐車場がいいんだと思われます。(閉まっていたらすみません💦)
20時30分頃行きました。10人程度の方が来ていました。蛍は3.4匹飛んでいました。去年に比べたら少ないかな。雨上がりの方が多いかも知れません。昼間暑かったので夕涼みにはちょうど良かったです。
災害時に、排水ダクトから流れる湧水を汲めば園芸用その他の水やりに使えます。当該地区への階段が有りますが、急斜面なので徒歩での移動にご注意ください。
2019年7月2日まだ2匹くらい光ってた。子合バス停側から行ったら道に迷った。
6月上旬、時間が遅かったのですが、大きなゲンジボタルが見られました。近くの公園に停められるとの情報がありましたが、駐車場は見つかりませんでした。住宅地の路地を通り、農道へ停めるようなので、迷惑のかからないようにしたほうが良いです。
厚木市街から少し離れたところにあるホタルの見学スポット。6月いっぱいは気軽に見学出来そうです。晴れて風も穏やかな19時~21時位が見所です。
最近舗装されました以前レビューした際の投稿が削除されていたので、新しくなったホタルの里を再度レビューさせていただきます。2018年末に訪れた際、新しくフェンスや橋をつけておしゃれになっていました。写真撮ってないので載せられませんが、見栄えはとても良いです。子供達も簡単に降りられないようになっていました。(まあ降りてたのですが…。)今後ホタルが増えていけばいいなと思っています。
名前 |
中金井ホタルの里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

412号側の公園に駐車、4台まで。車で突撃しても停めるとこないし、ホタル観てる人がメッチャ眩しいので。。。