新しい物流ビルA棟で食を満喫!
東京流通センター物流ビルB棟の特徴
別館の食事がとても美味しく、訪れる価値があります。
新設された物流センターは新しくてキレイな空間です。
敷地内のローソンや食堂は働く方にも便利です。
親切丁寧に対応してくれました。スロープ上がると2階はサンゲツさんで夜間も受付あります。トイレ2ヵ所あります。そこでは待機出来ないので降りて外の空いてる所で待機になります。夜間受付すると朝電話来ます。あとは8時頃上がれば待機してくれます。
別館の食事がとっても美味しいです。
何階にどのテナントが入っているのかが分かりづらいため確認してから行くことをおすすめします。
待機場がないので、皆さん外周の道路で路駐待機しています。
入り口から入って右手がB棟になります。左手の建物は高さ制限が低いので誤って侵入しないようにしてください。昼間は守衛さんがいますが、一時停車して訪問先を訪ねたり出来ないので、何階に行くべきか等を事前に確認しておいてください。若干の駐車スペースはありますが、催事などが行われる時は前日から規制されて駐車スペースは全くなくなりますので初めから無いつもりでいたほうが無難です。B棟のトイレはエレベータールームの脇の方にありますが、倉庫スペースから行く場合、わかりにくいので、付近の人に尋ねてください。令和3年4月現在コロナの影響で、休憩室、喫煙室は閉鎖されています。屋外喫煙スペースは、モノレール駅方向、裏口脇にあります。朝方は通勤者の方が敷地内で異様にスピードを出しておられる方が見受けられますが、歩行者も多々歩いていますので、くれぐれも安全走行してください。また、入り口から路面標識に従い、B棟に向かう際は車線幅が狭いので、接触には特に注意してください。B棟の入り口は正門(ローソン店舗のある方)の反対側になります。
仕事で利用するなら、かなり不便。モノレール使うと交通費が高くなるので、少し遠いですが、交通費節約するなら、京急平和島駅から歩いた方が安上がりです。歩いても20分程度なので。てか、20分程度なら歩くでしょ(笑)あと、近くにコンビニがローソンしかない。
ただいま立て替え中。
一階トイレ3個しかないので昼時はすごい混雑するときがある。
車待機所が狭いです。
| 名前 |
東京流通センター物流ビルB棟 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3767-2121 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平和島物流センターに新しくできた“物流ビルA棟”潜入。地上7階、延べ面積20万平米、専有面積15.5万平米の建物は、天井は梁下で5.5M、床荷重1.5トン/平米。貸し床は144坪から最大1フロア7,800坪までで、倉庫、オフィス、ショールームなどで利用できるそうです。#平和島物流センター #東京流通センター #TRC #物流ビル #物流ビルa棟#平和島#marutakearchitecture