日吉駅近くの充実モール。
アピタ横浜綱島店の特徴
一階にはスーパーや惣菜、パン屋が揃い満足度が高いです。
フードコートにはスタバや多彩な飲食店が並び、楽しい食事体験を提供します。
東横線の綱島駅から徒歩10分、アクセスは少し遠いですが様々なお店が揃っています。
最近のスーパーの中では、活気がある方だと思います。本格中華店のチャーハンや、雑貨店のメゾネットはヘビーローテーションしてます。銀行と郵便局があるのも、とても便利。
ん〜新しい割にあまり家族で行ってもやる事が無い。買い物をちょっとしたらお終いかな。ただ、11cutはそんなに混んでないように見えるのに2時間待ちとか、武蔵小杉店の方が早いというよくわからない綱島店。なので、よっぽど西松屋、ニトリ、ユニクロに行く予定が無い限り次回は無いかな。
床屋で利用させていただいています。駐車場が無料なので時間を気にすることなく利用させていただいています。欲を言えばもう少し良い店舗があれば行く機会も増えると思います。(個人的な意見で申し訳ありませんが)
スーパーと雑貨日用品も揃ってますし、フードコートもあり、スタバもあります。郵便局と他の金融機関のATM もあります。医療機関もあります。駐車場が無料なので助かります。
東横線の日吉駅と綱島駅の間にあるショッピンクモール。ニトリは専門店より商品が選びやすいように見える。QB ハウスの支払いは現金のみでカードは利用出来ない。
駅からは遠いが、いろいろ揃っているお店です。駐車場土日関係なく、無料なのもいい所です。
コンパクトなショッピングモール。東横線の日吉と綱島の中間にあり日吉からのバスは、ほぼない。マクドナルドやスタバは一階にあればモーニングできるし、開店閉店時間ものばせるし、あわよくば、ドライブスルーもできれば、もっと利用しやすいのにな、と思う。綱島駅前にある、たこ焼きやお好み焼き屋はアピタにはありません。マツキヨやスーパーは、広くて明るくてきれいです。ココは飲食店がしょぼすぎて、武蔵小杉のグランツリーに負けてますw川崎駅にも大負けしております。わざわざココに食べに行きたい、と思えるお店が一件もないので、もぅ少し頑張っていただきたい。
色々なお店があって、よかったです。
ハピンズのふくふくにゃんこシリーズが好きで、良くTシャツや雑貨を買いに行きます。キャンドゥは広くて品揃えもいいし、ABC-MARTの靴も種類が沢山あります。駐輪場に入る際、駐車場に出入りする車とぶつかりそうになり危ないから、警備員を立たせるならきちんと誘導して欲しい。
名前 |
アピタ横浜綱島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-009-615 |
住所 |
〒223-0052 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3−17 |
HP |
https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=99999259&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一階にはスーパー、ドラックストア、パン屋、惣菜二階にはフードコート、本屋、カフェ、雑貨屋など一通りのお店が入っているため満足感のある施設。駐車場も無料なので、週末に気軽に行ける。