40年の信頼と温かさ。
(株)潮来自動車教習所の特徴
40年前の歴史ある建物で教習が行われています。
2ヶ月で卒業できるカリキュラムが魅力的です。
教官は親切に声かけをしてくれる温かい存在です。
自分の通った教習所なので悪くは言いたくないが、建物も40年前のままで古いし、よく続いているなと思った。
2ヶ月程で卒業できました。人それぞれ考え方や受け捉え方が違うので何とも言えませんが。建物は確かにキレイとは言えません。でも、それが学科の勉強などに支障がでるかと言われれば何の問題もなく。逆にコース内は、指導員の方が草抜きをしたり縁石の舗装などされているのを何回か見ました。(練習車がいない時間に)毎日少しづつキレイに危険がない様に努力されてました。建物や、コースが古くなっているので色々思う事はあるかもしれませんが、私達が使う場所では、放置している場所も危険があるわけでもなかったです。受け付けの方は、励ましてくれたり一言のその言葉で安心できたりと私は結構救われた所がありました(*´ー`*)バタバタしてる時でも必ず目を見て話してくれる方々です☆指導員の方は、正直「怖っ!」と、思った事もありましたが、逆に今ここでしっかり注意されなければ免許をとった後もっと怖い思いをするだろうし。これは誰の為でもなく自分の為なんだなぁ。と素直に思います。理不尽な事で怒られたりは全くなかったです。指導員の方も勿論色々な方がおられますが基本的に皆さん親切で話せばいくらでも親身になってこちらの不安要素や、改善点の相談乗ってくれますよ!「ちょっと。怖いなぁー。」って思った人が居たらチャンス!最後は一番話しやすい人になってました!笑他の教習所は知り合いから聞いたくらいなので一概にこの教習所は!!とは言えませんが私が思ったのは、密にしっかり教えてくれるところだと思いました。それは逆に学生さん達には、しんどい。厳しい。と思うかもしれません。でも、免許をとって運転したら全て自分の責任ですよね。今、怖くても、しんどくてもその後安全で無事故無違反である事の方が大切だし難しい事の様な気もします。ので、しっかりみっちり叩き込んで卒業した方が結果プラスなんじゃないか?(* ̄ー ̄)と私は思いました☆教わる方も自分がお客様!なんて考えはしないで素直に聞いてわからない所は質問して一つ一つ丁寧にクリアしていけば大丈夫です☆相手はプロです!聞いて覚えて貰える知識は貰ってしまえばいいのです!笑仕事とはいえ、、仮の免許しか!ない助手席でブレーキしか!!ないのに路上走るとか。正気の沙汰じゃないな。って私は毎回思ってましたし。(笑)お金を払うから偉い訳でもないですし。逆に、指導員の方の命を預からせてもらってる!託されている!って考えで通えばそうそう腹も立たないと思います。私はこの教習所で学べて本当に良かったです☆これからどこの教習所に通おうか。と悩んでる方の少しでも参考になればと思います。頑張って下さいね!あっ!高齢者講習もされてました!坂上がって入り口の標識見てくださいね→(*´ー`*)よく注意されてました☆許しが出たら二輪の免許もこちらでお世話になりたいですφ(..)
仲良くなると向こうから声かけてくれた。教習所終わったとき向こうからバイクの免許とりなさいよって言ってくれた。
名前 |
(株)潮来自動車教習所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-62-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

親切に、丁寧な、教官でした。高齢者講習。