王頭山からの絶景体験。
王頭山の特徴
山頂からの絶景は瀬戸内海の島々を一望できる幻想的な光景です。
急坂や背丈ほどの藪を含む登山は想像以上に挑戦的で刺激的な体験になります。
山頂は展望なし。近くに開けた場所があるのでそこで休憩すると良いでしょう。
私が子供の頃に一度登山しましたが、山頂から見える幻想的な光景は今でも鮮明に覚えています。
急坂の岩場あり背丈ほどの藪ありで想像以上にきつかったですが瀬戸内海の島々を見下ろす景色は絶景でした。
塩飽諸島最大「広島」の王頭山は、同諸島で最高峰(312m)を誇ります。ハイキング道の標高100m地点から眺める江の浦港の眺めはスバラシイ。島の外周路は有志により撮影(2018)されたストリートビューで確認できます。
| 名前 |
王頭山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
この王頭山(標高312m)は、香川県丸亀市広島町に位置します。この王頭山は、塩飽諸島の最高峰で山頂付近には花崗岩の風化と侵食によって出来た【王頭砂漠】と呼ばれる地質学的に貴重な場所がある。周囲の木々と、幾つもの自然石が今にも転がりそうな景観は、まるで空中庭園のようです。王頭山は香川県のみどり百選に選定されているが、山頂の景観は全くない!?2等三角点が設置されてはいるが!?本日は日程上、青木地区にある登山口から、心経山(標高213m)経由で登山したのである。登山時間は約2時間(真っ直ぐに来た場合)ほどであろうか!?心経山から王頭山までは800mほどである。唯し、急坂を上がつて行くので時間は要すると思われるが!?王頭山の登山口は4ヵ所あるので、良く調べて行くと良い!