北海道の味が盛りだくさん!
北海道うまいもの館 ベイフロント蘇我店の特徴
北海道の特産品が揃う、ワクワクする物産展です。
品数豊富な小さなお店で、ルイベや出汁昆布も充実しています。
限定のサッポロクラッシックビールやとうきびチョコが手に入ります。
「こんぶたまん」の看板につられて(^^ゞ羅臼の昆布が入った豚まん。昆布の風味がしっかり感じられます。
ここに来ると何故かワクワクしてしまう物産展なだけあって色んな食料品が置いてます。ソフトクリームが牛乳!って感じで美味しい商品の入れ換えがあればいいんだけどいつ行っても同じようなバリエーション。
井桁屋の こんぶたまんを購入。先にチケット販売機(ソフトクリームと兼用)で券を買ってレジで交換。
ソフトクリームがとても良い。コーンも美味しい。
北海道の特産品が手に入ります。カレー等充実してますのでお好きな方には特にお勧め。
ソフトカツゲンガード飲みたくて、ひょとしてあるかもしれないと淡い期待で行ってみましたありました!ソフトカツゲン!千葉市や千葉市近郊の皆様、ソフトカツゲンが飲めますよ^ ^ソフトクリームは季節ごとに変わるのでしょうか、あずきのミックスを頂きました(写真撮るの忘れました)あずきの香りとが爽やかで、美味しかったです盛りも綺麗でボリュームいっぱい、お腹一杯になりしました、ご馳走様でした!近くに、ユニクロやくら寿司セリアなどがあり、びっくりドンキーの左横にお店が有ります近くに来られたついでに、寄ってみてはいかがでしょうか?プチ北海道へ行った気分になれますよ⁈
千葉県に2軒ある北海道のアンテナショップ😺比較的コンパクトな店作りですが中々の品揃えでした。私は大好きなサッポロクラッシクと網走の地ビール、流氷DRAFTを購入。ソフトクリームも食べたくなってメロン🍈のソフトも買いました。食べたメロンのソフトは適度なコクがあって美味かった😋これからサッポロクラッシクが欲しくなれば此処へ足が向きますねメロンのソフトも同様😸----------------------------------------------Two houses in Hokkaido in Chiba prefectureAntenna shop 😺It ’s a relatively compact store,It was a medium assortment.With my favorite Sapporo ClassicPurchased Abashiri craft beer, drift ice DRAFT.I want to eat soft serve ice creamI also bought melon 🍈 software.The soft melon I ate has a moderate richnessIt was delicious 😋I want Sapporo Classic from now onIf that happens, your feet will go here.Same for melon software 😸
北海道産直品のアンテナショップは何気に有難い〜特に、コアップガラナ商品の充実が嬉しい!ガラナキャンディーが欲しい時このお店に向かう自分がいる!
店内は狭いけど結構商品が多いて楽しい!
名前 |
北海道うまいもの館 ベイフロント蘇我店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-308-9461 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

千葉市中央区【蘇我駅】この日は眠気防止じゃありませんσ^_^;▪️メロンソフトクリーム・400円びっくりドンキーのお隣にある「北海道うまいもの館」ここん家にソフトクリームがありましたー!ハンバーグを食べてそのまま隣のここん家へ(笑)今日は眠気防止じゃなくて普通にデザートとして頂きました!北海道といえば赤い果肉のメロンですよねーめ〜〜っちゃ濃厚なメロンソフトです!ハンバーグでお腹いっぱいですけど、ソフトクリームは別腹ですね(笑)英語のメニューがありますけど、ここも外国の方が多いのでしょうか(・_・;店内ぐる〜っと回ると欲しい物もありましたが、お値段お高め!?なかなか手が出しにくい感じでした…(・・;)ご馳走様でした。