吉野の自然を味わうカフェ。
TSUJIMURA & Cafe kitonの特徴
リノベーションされた店舗では、手作り品の雑貨が楽しめるカフェです。
吉野葛を使った料理や甘味が充実した、特別なランチ体験ができます。
静かな空間で、落ち着いて過ごせる素敵なカフェとして評判です。
初めてお伺いしましたが、綺麗でお洒落なお店でした、ブルーベリーのかき氷美味しかったです、またお伺いしたいと思います。
オシャレなカフェ。葛餅が食べたくて入りました。葛餅、葛切りは、10分ぐらい時間がかかります。出てきた作りたての葛餅は、たっぷりのきな粉と黒蜜をかけて食べますが美味しかったです。店内はカフェの他にも自然素材のグッズもあり、お土産にもいいと思います。
葛を食べたくて吉野へ来ました〜お店はおしゃれです。雑貨も置いてあり楽しいですね。そして葛餅と葛きりを食べましたが、黒蜜ときな粉をつけるとめっちゃ美味しい!わざわざ来たかいがあります。また少し歩きますが駐車場もありますので助かります!
土曜日の15時ごろに行き、ウェイティングリストに名前を記入して、10分ほどで呼ばれました。待っている間は特に椅子とかがないので、併設のショップ内にいるのが良いと思います。狙っていた葛のパルフェは売り切れていたので、ソフトクリームぜんざいとアイスコーヒーを注文。ソフトクリームは桜と抹茶のミックスにしました。ソフトクリームの下には葛餅がふたつと、あんこが。期待していた「ぜんざい」ではなかったですがとても美味しかったです。アイスコーヒーについていた葛菓子はとても上品な甘さで舌の上ですっと溶けるようでした。買って帰れば良かったかなと少し後悔しています。店内とてもきれいです。とりわけトイレはきれいで清潔です。
リノベーションされた店舗は小物の販売スペース半分とカフェのスペース半分の構成!とてもお洒落で落ち着いた雰囲気がとてもいい!おすすめは葛きり又は葛団子のほうじ茶とのセット!黒蜜の甘さをほうじ茶がスッキリと落ち着かせてくれる絶妙のマッチング!坂道を上がって疲れをきっと癒やしてくれると思います!
少し遅めの昼ご飯で利用させて頂きました。日替わりランチを注文。素材にこだわりあり!といった感じの料理の数々に舌鼓を打ちました。薄味で優しい味がとても美味しい。定食のご飯はお代わりできません。店内の雰囲気も良いし、木造りの感じも凄く落ち着けました。ただ、トイレがとても寒かったです!店内は温かいのに、ここだけ室温が外気と近かったw支払いはクレカ💳や📱PayPayなどいろいろ対応してました。吉野観光のアプリにも対応しています。
吉野山へのんびり散歩しようとブラブラ🚶前から伺ってみたかったお店を発見したので入りました。かき氷もされていました🍧黒糖ミルクに黒糖葛餅トッピングそれとみるく焙煎ほうじ茶をオーダーです。かき氷はシンプルに美味しいです。きな粉と黒糖シロップ、ミルクシロップたっぷり✨ふわふわ氷とベストマッチ🎶別添え黒糖葛餅はぷるんぷるんで弾力があって美味しかったです。みるく焙煎ほうじ茶には葛菓子がついてきて、上品な甘さで美味しかったです✨ほうじ茶ラテも優しくてほっこりしました😊店内はめちゃお洒落で、雑貨や葛も販売されてました🍀現金払いのほかにPayPay払い出来ます。
店構えと手作り品の雑貨にひかれて入店。焼き物や木のスプーン、靴下や麻のストール、奈良県産のお茶各種や葛を使ったお菓子など魅力的なものが色々。テイクアウトではアイスが人気の様子。桜見物後他のお店がどんどん閉店する中、18時までの営業だったのでゆっくり過ごすことができた。
お店には駐車場はありません。店内には靴下やストール、コーヒーカップ、和三盆なども販売されています。またレンタサイクルもしているそうです。喫茶に伺い、葛餅にアイスクリームと餡が入ったスイーツをいただきました。すごくおいしかったです。お手洗いはひとつ。洋式で、大変綺麗に掃除されていました。
| 名前 |
TSUJIMURA & Cafe kiton |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0746-32-3032 |
| 営業時間 |
[土日月木金] 10:00~17:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
肉巻きフライが最高に美味しかったです!パイナップルが中にあると知りびっくり!普段食べないフライを食べられて大満足です😊また、かき氷もハーフサイズで食べられて、歩いて疲れ切った身体が癒されました✨️ご馳走様でした。