駅近で快適、溶岩浴と露天風呂。
ティップネス宮前平24hoursの特徴
施設は広々としていて、清潔感ある浴室が自慢です。
駅から近く、溶岩浴やサウナが完備された憩いの場所。
大人専用の落ち着いた雰囲気で、リラックスした時間を過ごせます。
ジムエリアもプールもスパもきれいでいつもとても楽しく利用させていただいています。こちらのおかげで運動が習慣になり、健康診断の結果も変わりました。以下2点の希望を書かせていただきます🙇①他店のようにアフター6\u0026ホリデイのプランが宮前平にもできますように。②女性用のお風呂にも水風呂ができますように。(シルキーバスに入ってる方をあまり見かけないので水風呂に変えてほしいです)
ホームページにはレンタル無料とあるのに、メールには有料とある。プール付近と風呂、その間の通路や階段はもう少し掃除して欲しい。風呂の床はぬるぬる。更衣室は結構綺麗。人がかなり多いのでマシンはいつも混んでる。プールも混んでる。宮崎台はどうなんだろう?空いてるならそっちに行きたい。
開店以来の会員。設備はいいが、風呂、プールへ降りる階段の掃除をかなり手を抜いている。特に階段はただ水を掛けただけのような日があり、ヌルヌルで滑りそうになる。もし滑って頭を打ち死んだら、当日の掃除担当、店長、本社の安全管理責任者は刑務所行きになるだろう。あまりにも会員の生命・安全に対し杜撰である。責任者は裸足でタイル部分のを確認してから開店していただきたい。
綺麗だし浴室あるしおすすめ。強いて言うなら閉館時間を終電+2時間くらいにしてほしい!!
とにかく広々して清潔感がありスタッフも優しく楽しく過ごしてます✋(´ᴖωᴖ`)
キッズスクールが無いので大人の会員しかおらず落ち着いた雰囲気。ティップネス特有の階段型テナントのため、ロッカールームからジムやスイミングエリアに階段で昇り降りをしないといけないので不便。会員の数も前に住んでいた世田谷区のジムに比べると全体的に空いているような印象を受ける。
1階がフロント。2階にプールと休憩所。3階がロッカールームと風呂。4階にはBスタジオとトレーニングジム。5階にバスケットボールもできるAスタジオ。風呂は充実しています。白湯、水風呂、サウナの他に、微小の泡が溢れるシルキー風呂と半露天風呂があります。壁には、なんと赤富士のタイル絵が。
施設はすごくキレイでした。店内はエレベーターが一つしかなく非常に混みます。トレーニングルームは余裕のある広さでした。自分の使用したかったマシンがあまりありませんでした。ちょっと順番待ちが長かったです。5階にはバドミントン1面程度の広さのスタジオ(体育館って感じ)がありました。機会があれば使ってみたいです。お風呂は広く、露天風呂?もありました。気持ちよかったです。個室シャワーも十分の広さでした。シャワーの水圧も申し分ありませんでした。ロッカールームは広く感じまし、椅子も十分設置されており、使い勝手が良いです。
マシンやプールなど一通りの設備はあるものの、日々の清掃が行き届いておらず、ロッカーは埃だらけ、風呂はぬめりだらけ。トレッドミルのテレビはよく壊れている。WiFiは低速で良く切れるので使い物にならない。そのくせ、ポイント制度は改悪、月会費は値上げされる。たぶん経営が下手なのだろう。現場のインストラクターがフレンドリーなのはよい。
| 名前 |
ティップネス宮前平24hours |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-862-7380 |
| 営業時間 |
[土] 8:30~21:00 [日月] 8:30~19:00 [火水金] 9:30~23:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10−1 |
周辺のオススメ
設備などは整っていて、全体として快適に利用させていただいています。一点気になったのは、スタッフ対応です。私自身が直接対応を受けたわけではありませんが、お客様に対する陰口?と思われるやり取りが耳に入り、その内容や話し方に少し驚きました。聞こえる範囲であのような対応があると、どうしても印象に残ってしまいます。接客の雰囲気は仕方ないとしても表でされてしまうと少し不快に感じるため抑えていただくか裏でお話いただけると幸いです。