紫陽花咲く!
稲荷山公園の特徴
夜景が美しく、潮来の町を一望できるスポットです。
整備された公園内には紫陽花がたくさん咲いています。
古墳群や稲荷神社、長勝寺など見所が豊富です。
夜景が綺麗な場所です🌃
古墳群があります。トイレ兼展望台もあり、素晴らしい見晴らしが楽しめます。
紫陽花の開花が待ち遠しですね☺️
景色がイイ。
ごく普通の公園です。
潮来の町を俯瞰できます。
紫陽花がたくさん咲いていた。
2020.05/23の17時頃往訪。市街地と水郷が一望できるロケーションの公園です。行方郡潮来町立女子技芸学校の跡地にできました。園内には野口雨情(名作「船頭小唄」の文学碑)の詩碑があります。また、孤島だった鹿島・行方地域の発展のために尽力し、茨城県の発展に大きく寄与した橋本登美三郎氏のレリーフがあります。
桜が散る時期にいきました。毛虫が毛虫が毛虫だらけ…上から毛虫が降ってきます。薄暗くてジメジメしていて草が荒れ放題です。足元はドロドロ、これからの季節は刺されそうな虫だらけぽくて散策できる状態ではありません。展望台があり、1階はトイレになっていますが、落書きがしてあり、埃と枯葉、ここにも毛虫毛虫;そしてトイレの臭いが漂っています。見晴らしは普通ですので、他の高台の公園で見ればいいと思います。もし行かれるなら、毛虫対策に傘を持っていくことをお勧めしたいです><ただ、所々に設置してある“看板の文の改行する場所”が面白い。
名前 |
稲荷山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-63-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

綺麗に整備されていました。