横浜市内屈指のレンタルCD在庫
蔦屋書店 港北ミナモ店の特徴
最新のレンタル情報がアプリで管理でき、便利な仕組みです。
横浜市内でのレンタルCD在庫が一番多く、選択肢が豊富です。
1階は書籍とスターバックス、2階は文房具やレンタルDVDが揃っています。
コミックレンタルでお世話になっています。品揃えがよく、遅くまで営業してくれています。本日利用した際セルフレジに忘れ物をしてしまったのですが、会計履歴から番号を調べて連絡してくれた女性の店員さんがいました。すぐに電話をくださったので、まだ近くにいて取りに戻ることができました。忘れ物が買ったばかりの日傘だったので本当に助かりました。お心遣いに感謝いたします。ありがとうございました。
本が試し読みできると聞いていってきました!読書家が多いので静かな店舗ですごく気に入りました本の種類も豊富で選び放題!癒されます店員さんもみんな爽やかで雰囲気良かったです。
初めてここを訪れました。蔦屋書店で本を買いましたが、隣のスタバのお客がこっちを向いてコーヒーを飲んでいるのが気になって仕方ありませぬ。
数年前からTSUTAYAのアプリを使っていますがレンタルの最新情報や過去に借りたDVDの履歴が残っていたりレンタルの返却日がわかるので便利です。今回対応してくれた店員さんはニコニコしていて良かったです\(^-^)/
レンタルCDの在庫が横浜市内では一番だと思います。ここになければ渋谷へ行くぐらいのレベルです。
この店を利用して まだ2年ほどだけど、一階は書籍 二階は 文房具 レンタル漫画 レンタルDVDなどで、店はけっこう広い。レンタルDVDは アニメ 映画 ドラマなどはけっこう有ると思う。AV系は あまり力を入れてないようだ。
実はこの店に入って出てすぐに雨が降ってきました。ここでは余り本を探したりしませんでしたが、かなり本は揃ってます。この日はそのまま港北ニュータウンのセンター南駅に出向き、横浜市営地下鉄ブルーラインの北の終点、あざみ野駅に戻り、そして田園都市線で渋谷駅に戻りました。今回は2022年3月3日、昼の12時57分に西武多摩川線の武蔵境駅を出て是政駅に~是政橋を渡りJR南多摩駅からJR南武線でJR武蔵溝ノ口駅に~東急溝の口駅から田園都市線であざみ野駅に~あざみ野駅から横浜市営地下鉄ブルーラインでセンター北駅に向かいました。ほんと25年ぶりぐらいにこのルートで、電車乗り換え遊びをしましたが、各鉄道会社でカラーが雰囲気が違いました。ここで、電車賃がどれだけかかったかを記載します。武蔵境→是政 ¥178南多摩→武蔵溝ノ口 ¥220溝の口→あざみ野 ¥257あざみ野→センター北 ¥242センター南→あざみ野 ¥242あざみ野→渋谷 ¥251計 : ¥1560千葉県の北総線を到来した時の電車賃に比べれば格安です。
昔は隣のスタバへの持ち込みが出来ましたがコロナのためか今は不可です。広いし開放感もあります。いわゆるツタヤでもありますので家電(ゲーム)やトレーディングカードも販売しているのでお子様連れには良いかなと。
最近あまり本を読まなくなっていますが、此処は雑貨他おいてあり、スターバックスカフェが併設しています。
| 名前 |
蔦屋書店 港北ミナモ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-594-0065 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目7−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今時にしては珍しく、レンタルCDの在庫が充実しています!アンチサブスクにとっては、とても楽しめるお店です。どうか末長く取り扱って欲しいものです。