新鮮な魚と温かいもてなし。
おろしかの宿の特徴
お刺身や海産物など、豊富な料理が楽しめます。
手作りのお豆やおはぎが味わえる民泊です。
民泊のご夫婦の温かいもてなしが魅力的です。
まずは夕食のボリュームにビックリ。刺身に貝の浜焼きに鍋に小鉢も沢山。もう残すのが申し訳ないですが食べきれなかったです。そしてボリュームだけでなく、質もよくて美味しいんです。もう驚きというか、こんなにしてくれて感謝しかないです。色々お話しさせてもらって楽しく夕食。余ったのはパックに詰めて持って帰らせてくれました。
お食事が、お刺身を始め、多種の海産物、手作りのお豆やおはぎなど盛り沢山でした。お話好きな宿主夫婦との会話も弾み、楽しかったです^ ^
お魚を食べたいときは絶対ここ!見た目も最高味も最高!おいちゃんとの面白い会話も最高!私はかなり癖になりました!楽しく、対馬を味わっていただけると思います♪泊まって損は絶対ないです!!
料理がとても美味しい。
一泊二日の民泊をしました。初めて訪れたのですが、ご夫婦がとても気さくでお話しするのが楽しかったです。緊張する間もなく、不思議と祖父母の家に帰ってきたような感覚になりました。小舟で釣りをしたり、料理をを一緒につくったり、普段出来ないような経験ができてとてもいい思い出です。夕ご飯は量が多いのでとてもお腹いっぱいになります(笑)どれも美味しかったです!全部は食べきれなかったのですが、次の日用に持たせてくれて、そのお気遣いに感動しました。また対馬に来る際は訪れたいと思います。
民泊を営むご夫婦の温かいもてなしを受けられる宿です。私は郷土料理体験と舟釣り体験を行いました。郷土料理体験ではお母さんが色々と優しく教えてくださり、舟釣り体験ではカサゴを釣り上げることが出来ました!夕食はとにかく沢山出てきます!どれもとっても美味しかったですが、食べきれませんでした…💦でも次の日に持ち帰ることができるので安心です!また来たいと思います。
名前 |
おろしかの宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-85-1755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

とにかく夕食と朝食が、新鮮な魚を使い品数も多く美味しかったです!宿のご夫妻と常連さんの人柄も良かったです!天候の関係で魚釣りの日程をおろしかの宿さんに宿泊する日から変更したので、釣った魚の持ち込みが出来ませんでしたが、釣った魚も調理してもらえるようです!寝室とは別に二次会会場の小部屋を用意してくれたので、夕食で余ったお魚をつつきながら夜遅くまで対馬の魚を堪能することができました!ただお酒の提供はないので、スーパーで買って行く必要があります。