アリオ橋本で味わう肉汁。
いきなりステーキ アリオ橋本店の特徴
ショッピングモールアリオ橋本のフードコートに位置し、快適に楽しめる場所です。
人気メニューのワイルドステーキは450gのボリュームが魅力的で、肉好き必見です。
1階のフードコート内にあります。休日の12時、2人並んでいました。ワイルドステーキとワイルドハンバーグ、サイドメニューのご飯とサラダセットを注文。5分くらいで呼び出しされて取りに行きました。結構出来上がりが早い!カウンターに取りに行くと、ドレッシングやソースが選べます。紙エプロンも置いてあるのが嬉しい。ワイルドステーキはお手頃なお値段の割に柔らかく、時間が経っても固くなりにくいなと感じました。ワイルドハンバーグは結構肉肉しくてジューシーです。
ショッピングモール内の店舗は初だが美味しい記憶のあるハンバーグがあったのでワイルドハンバーグ(300g)のAセット御飯大盛りハンバーグの質が落ちたか以前の肉々しい味がない・・・過去に食べたハンバーグはもっと粗挽き肉だったような肉汁は凄いのですが味がない肉ですただクセは無いので食べやすさはありますが。あとハキハキとしたスタッフには好印象でした。
土曜日15:20頃初来店しブレードミートステーキ430グラムを頂きました。良い所:・郊外型スーパーのフードコートにあるため『ついで』にステーキが食べれる。・フードコートなので賑やかで楽しい雰囲気で食事ができる。他店に劣る所:・カード支払いができない・グラム指定ができない・焼き加減が指定できない・鉄板がワイルドステーキの分厚いのしかないから食べてる途中で肉がウェルダンになって固くなる・ペーパーエプロンがもらえない・ニンニク、ワサビ、塩コショウミルは食器返却コーナーに取りに行かないといけない・(ブレードステーキだから?)薄い肉が2枚重なってカットされた状態で出てくるので、いきなりステーキ独特の分厚い肉塊をナイフでギコギコして食べる最高の満足感がこの店では出ない。
普通の店舗で食べるよりは、広々したフードコートの方がゆったりして良いかな。肉は普通。
ショッピングモール「アリオ橋本」のフードコートの中の店舗です。全体的にワンコイン〜千円で食べられるお店が多い中では高めの価格設定です。この価格帯だとガサガサしたフードコートではなく落ち着いて店舗で食べたい気もしますが、リーズナブルな価格のお店だけでは物足りない場合のためにいいと思います。いかにもプラスティックなトレーが実用的だけどチープ…
割と安価でそこそこ美味しいワイルドステーキ。いつも300gをオーダー。場所がフードコートなので仕方ないが、他の高価なメニューはやはり手が出にくい。前はハンバーグも一緒に入ったコンボなどを食べていたが、半焼け状態の物を自分で焼かなければいけない+鉄板が途中で冷めるので中途半端な焼け具合で食べる必要があり、ステーキに集中できない為、止めた。ステーキは冷めるとどんどん硬くなるので、出来るだけ早く食べて美味しい状態で完食する。色々賛否両論あるが、肉を選べばコスパは悪くないと思う。どうでも良いが、なぜか総じて店員の声が小さいので注意。何回も聞き直さなければいけず、イライラする。特定の店員の声が小さいわけではない。
たまに買いに行くのですが、持ち帰りでも量も丁度良くとても良いです。
ミディアムレアを頼んだのにレアな部分が無かった。2500円買ったのに少し損した気がした。
とても活気があるお店でしたフードコートもとても広く感染対策もしっかりなされてて好感持てました。
| 名前 |
いきなりステーキ アリオ橋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-703-6929 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒252-0146 神奈川県相模原市緑区大山町1−22 アリオ橋本 フードコート 1階 |
周辺のオススメ
US産ブレードミートステーキ!人生初のいきなりステーキでした。店員さんの趣味が散歩でした。毎日10キロくらい歩いている方なのかなと思いました。赤身肉がおいしくて、タレもよかったのですが塩とわさびの組み合わせが最高でした。