身体に優しい豆料理とスコーン。
cafe peasの特徴
身体に優しいお豆をふんだんに使ったお食事が楽しめます。
おしゃれで健康的な全粒粉スコーンが大人気です。
旬のドリンクやスイーツが揃う静かなお店です。
一度行ってみたかった気になるお店cafe peas その名の通りお豆をふんだんに使った身体に優しいお食事、手作りスイーツをいただけます。一軒家を改築した店内は光がよく差し込み温かみのある雰囲気。テーブル席のほかに小さなお子様がいる方にも安心こお座敷もありました。小さな可愛い小庭にも席がありこの時期は心地良さそうです。本日は店内の一角でネイルイベントをしていました。大豆ミートや小豆のソース、嶺岡豆腐など身体に優しいけどしっかり美味しくボリュームもちょうどいいお食事でした。スイーツも季節の食材を使ったものが数多くあり目移りしてしまいます。キッズメニューもありましたよ!お支払い方法もクレジットカードや交通ICなど各種ありました。またぜひ行きたいです♪
スコーンを食べてどこかで食べたことのある味だと思い出してみると、オール玄米ブランの味に似ていると思った。店内は落ち着いた雰囲気でテラス席もあり。ひとり客が多くて、静かにゆっくりと過ごせるのがとても良かった。
一度立ち寄ってみたかったカフェを訪問。戸建の一階をカフェに改装しているようでした。お店の奥側は赤ちゃんやお子様がいるママさんでも居心地が良いように過ごせるような配慮もあり、アットホームで心地良い雰囲気でした。スパイシーココアは豆乳ベースでほのかにスパイシー。シナモンと八角がそのまま入っています。お豆がベースのメニューと後から伺い…だからお店の名前がcafe peas!そういえば、ランチメニューはお豆のカレー!!デザートに豆乳プリンもあった!!!笑。今度立ち寄れたらお豆をたくさん味わいたい♪と思いました。ランチのテイクアウトも有り。
外のお席が気持ちよかった(再訪)今日は15時半頃立ち寄り、ミルクティーと全粒粉スコーンというのをいただきました。ホロホロしてます。
メニューが定期的に入れ替わるので、いつも楽しみにしています。(^^)食事がこの辺では1番おいしいと思っています!
繊細で美味しく、おしゃれで健康的なランチを出してくれます。住宅街の中にひっそりあって、いい雰囲気です。趣味でやってるお店なのかな?火曜〜金曜日の17:00までしかやっていない。なのでなかなか行けません(泣)個室があって赤ちゃん連れの母子が集っていたり、何かの活動をしているのをよく見かけます。
優しいおいしさ、そして居心地が良くて、近ければ毎日でも行きたいです。新しいメニューをいつも楽しみにしています。超オススメ!
静かで、旬のドリンクやスイーツがあり、居心地の良いお店でした。
子連れで利用させて頂いています。ホッとする雰囲気ですが程よい距離感で接客して下さり、子ども連れでも落ち着いた時間が過ごせるので重宝しています。店内もいつも清潔です。住宅街ということでリーズナブルなお値段設定ですが、お料理デザート共にクオリティが高いので、毎回美味しく頂いています。
名前 |
cafe peas |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-819-5835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日14時過ぎに伺いました。お店の裏手に駐車場2台分あります。お店に入る前にドア付近に設置してあるアルコールでしっかりと消毒を済ませてから店内に入ります。先客は2名だけで、店内はとても静かな雰囲気。ホームページを見ると、民家を改造してつくった内装で、スタッフさんの手作りだとか。机も大きく、アクリルボードも設置してあります。明るく落ち着く店内です。店員さんから好きな席にどうぞ、と案内していただきましたので、レジ前の4名テーブルに一人で陣取りました。こちらはお豆料理のお店なんですね。ヘルシーなメニューが並んでいます。さて今日は豆乳プリンをいただくことに。オーダーしてからすぐにサーブされました。プリンと言うよりもどちらかというと杏仁豆腐に感覚が近いかなあとは思いました。しかし、260円とはお安い。大きさもしっかりあるぷるっぷるのプリンです。フードメニューもドリンクも充実、かつ、種類がたくさんあります。個人的には自分で巻けるソフトクリームも気になりました。テラスもあり、お庭もしっかりときれいにされてます。緑が目に鮮やかです。店内奥に座敷もあってそちらにキッズルームもあるみたい。ランチタイムはママさんたちがいらっしゃってるんだろうなあと思います。女性向けのお店かな。テラス席はワンちゃんも同席可能だそうです、こういうお店は貴重ですね。ごちそうさまでした!