藤岡市の図書館で本に癒される。
藤岡市立図書館の特徴
群馬県藤岡市にある静かで落ち着いた図書館です。
新刊本が豊富で予約が少なく借りやすい環境です。
職員がリクエスト本を取り寄せるなど親切な対応です。
色んな図書館にいきました。ここより大きくて蔵書の豊富な図書館は沢山あるけど自分はここが1番相性がいいです。子供コーナーの絵本や藤子不二雄全集は親子でお世話になってます。藤岡市民だけでなく近隣の住民も利用出来ます。
群馬県藤岡市にある市営の図書館です。資料の数が少し少ない気がします。設備も古いせいか、インターネット環境も他の図書館と比べると弱い気がします。群馬県内の図書館は隣接する群馬県の市町村の住民も利用できます。
本が好き、静かがいい人には適してる場所!いろんな種類があり子供用の本も沢山あります!
新刊も結構入りますし、大変お世話になってます。宮城谷昌光先生の本が充実してるので有り難いです。
子供の絵本や紙芝居など、何度も借りてお世話になりました。新作の読み物が入ったり、ネットで借りたい本予約できたりするので非常に活用させて頂いてます。
すずらんが咲いていました。
仕事終わりに寄れなくなってしまいました。せめて18時まで開館していればなー…u003c開館時間u003e水曜日〜火曜日 9:00〜17:00u003c休館日u003e月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日が休館日)2020-10-02確認。
きれいな落ちついた場所です。コロナですいていますが、感染予防は 万全です。
落ち着きました‼開いていることは!安心感を持ちます。
名前 |
藤岡市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-22-1669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無料なのに…有料と間違えました。