新システムで楽しむ!
かっぱ寿司 春日井店の特徴
タッチパネルでの注文が可能で、取り忘れの心配なしです。
明るく静かな店内で、新鮮な寿司を楽しめるお店です。
平日の一定時間には食べ放題メニューがあり満足度が高いです。
回転寿司 転換期後の確認、最後は かっぱ寿司、三人での訪問です。雨の平日18時はガラガラ。直後にどんどん来店されましたが。受付は待ちがなくても端末へ入力式。この辺りは標準サービスか。オーダーは非固定式のタブレットで、スマホでも可。わがまま家族での利用に良いですね。茶碗蒸しの提供早く、好感度アップ。味噌汁は味噌の香り今ひとつ。イワシ・サーモン、サンマやマグロの食べ比べ、まあ良し。白エビ、メニューより小さめでヒゲの食感が気になる。中トロ·····大変スジ感強く、血抜き不十分のような黒い点点があり、部位によるのかそもそものマグロの質なのか·····三皿とも同様で、これは無いな·····。提供してはイケナイレベルの材料では?舞茸は揚げのバリ感が少し強めながらもアリ。中トロのBADインパクトが強すぎて、再度の利用はどうだろう?いう印象で終わりました。
かっぱ寿司の中でも新しいシステムのお店です。注文したお皿はなめらかなベルトに乗って到着します。静かで戻すボタンを押す手間もありません。駐車場がとても広いです。
さっしーのCMで、かっぱ寿司が美味しい✨って、CMで見たネタが大きく映ってたので、普段、かっぱ寿司はネタがちゃっちいし、しょぼいから行かないけど、何年かぶりによってみたがぁ……なんだこのネタは……ちっちゃ!大切りと書いたのはネタは大きめだけど、そもそもシャリが小さいし、おままごとかぁ?って感じのサイズでです。厚切り〆さばは、これならくら寿司の普通の〆さばの方が普通に分厚いかと……これで、150円かぁ……くら寿司なら普通に100円クラスやなぁ……。味は、醤油の旨味で美味しく感じるだけかと思います。大トロ一貫100円イベントやってたけど、このちっちゃいのじゃーねーやはり、昔のシャリが小さく、ネタもギリ包む感じでは、小さいわね✋
一貫からタッチパネルで注文できるのは良い。寿司が廻ってないから取り忘れることがない。新幹線レーンじゃないからうるさくない。100円だからネタは小さいけど、いろんな種類を食べられる。土曜日の昼間だったけど、それほど混んでないからゆっくり食べられた。
かっぱ寿司春日井店はすべてタッチパネルでの注文で、一切回転はしていません。2貫100円の寿司も1貫50円から注文出来ます。回転していないので、ずって回っている古い商品はありません。注文すると上下2段のベルトコンベアのようなレーンで直接席まで届きます。コロナ禍においては有り難いシステムですね。
数年前にかっぱ寿司を利用したときの印象と随分違いました。とても綺麗でボックス席はゆったりしています。店員さんとのやりとりも最後の会計以外ないのでコロナ禍の選択肢としてはかなり優秀だと思います。注文は備付タブレットか自分スマホにアプリを入れておけばそのアプリ上でできます。注文から提供まで激早でした。味は値段相応ですが、ちゃんと高いネタは美味しいです。寿司ではありませんがプリンのレベルはかなり高かったです。
昼前に訪問したが…。ネタの下の飯が柔らかすぎて箸でつまむとバラバラと崩れ寿司の体をなしていない!なんとかならないのか?。いくら安くてもこれでは足が向かない。はま寿司、くら寿司に行く!
シャリが変わりました!行って来ました。シャリが小さ!!何これ?!何よりも食べ終わってマスクしたら、、、マスクの中が生臭い!数日後にスシローに行きましたが、明らかにスシロー、くら、はまには劣りますね。どんな告知があってもリピは無い!
ネタの味は他店と変わらないですが、綺麗なお店で食べたい人にはオススメです。店員さんも愛想気配りが良く衛生面同様に徹底しているお店でした。
名前 |
かっぱ寿司 春日井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-86-5046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

セルフ化が進み、挨拶もないところはあたたかみが感じられませんでした待ちなく食事が出来たので良かったです100円皿もあり、お得感はありました生姜が甘酸っぱさより、かなり酸っぱく、ビックリしました。