女木島の老夫婦が営む特製ランチ。
鬼ヶ島倶楽部の特徴
手作りの酵素ドリンクとマドレーヌが絶品で、リピート必至です。
民家を改造したアンティークな小さなカフェで、独特の雰囲気が漂います。
ご夫婦が経営し、居心地の良い癒しの空間を提供しています。
特製ランチを注文しました。ドリンク🥤は自家製酵素ドリンクを選びました♪イチゴ🍓の酵素ドリンクでした。ランチはどれも優しい美味しさで、ゆったりと落ち着いた雰囲気で寛げました。ご夫婦お二人でされており、お二人にお目にかかりに行きたくなるお人柄でした。
韓国から訪れました。素敵なカフェと親切なオーナーさんのおかげで、女木島での一日がより良い思い出になりました。団子と飲み物もとても美味しく、何よりカフェの雰囲気が心を落ち着かせてくれました。機会があればぜひまた行きたいです。本当にありがとうございました!
女木島に来たら必ず寄って欲しい場所。落ち着いた雰囲気の中にもワクワクが散りばめられています。コーヒーには駄菓子(二つ選べる)が付いていたり、壁にはほっこひするような有名な人のサインがあったり。吉備団も手作り。アチアチを醤油に付けたらその相性の良さにおかわりしたくなります。写真の後半はここのオーナー達が運営しているロッヂ。幸運にも宿泊者第一号になりました😊部屋のあちこちに心遣いが行き渡っていて、とても快適に過ごせました。アメニティもめっちゃ立派です👍お食事も朝晩頂きましたが、オーナーが作る料理はどれも毎日食べていたいくらい優しく魅力ある味でした。庭にはハンモックがあり、子供連れでも楽しく遊べるスペースです。リピート決定。必ずまた来ます🥰
何度でも訪れたい大好きな場所です。ロケーションが素晴らしく、港から歩いて数分のところにあり、砂浜で小さな貝殻を拾いながら行きました。素敵なご夫婦の優しいおもてなしに心が温まります。ランチのお料理もとても美味しく最高です。女木島に行かれることがあれば是非ここに行かれる時間をとってみてください。
🍹酵素ジュース 600円※焼き菓子付*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ .。.:*どぅも〜👋おつか🍎です😊女木島で立ち寄ったお店✨鬼ヶ島倶楽部さん!普段はランチ営業やカフェ(お団子)もされてますが、伺った日はたまたまドリンクのみの提供の日だったので、ドリンクのみいただきました!この日は営業時間15:00まででした!お店オススメの酵素ジュースを注文!(炭酸割り)フルーツの種類→ぶどう、いちご、レモン、ベルーベリーとあり、ぶどうにしました!🍇ぶどうのジャム?が下に入っており、よく混ぜていただきます!甘いジュースという感じではなく、自然な甘さな感じが良かった!!店内に旅ノートがあり、自由に書いてくださいとのこと!パラパラっと読むと色んな地方の方がこの島に遊びに来られてるなということがわかりました!こじんまりとした、雰囲気も良かったです☺️
見かけて立ち寄りました。レンタサイクルを借りる際、開いてる食事処を聞いて唯一有るとは聞いてました。外観からコーヒーでもと思ってましたが先客お二人の賑やかなテーブルを感じランチを発注。センスと気遣い大きな満足感に最敬礼、大きな癒やしを頂きました。高松唯一の良い思い出。更にご活躍下さい。
手作りの酵素ドリンクとマドレーヌを美味しくいただきました。マスターも気さくで、短い滞在ではありましたがお気に入りのカフェとなりました。ぜひ再訪したいです。
女木島に行ったら必ず行くとこ〜鬼ヶ島倶楽部〜2019の瀬戸芸の時に行って以来、すっかりココで飲む事にハマってしまい、女木島に行けば必ず行くようにしているお店。ここでは毎回 赤ワイン(¥600)一択!ワイン一杯に、ちょっとしたおつまみが二皿、そして店内にある好きな駄菓子一個がついてくる。まあまあ大盤振る舞い。かなり年季のある建物をリノベーションされて造られたアンティークな店内で島の空気を感じながら赤ワインを飲む…シブい。石原裕次郎もしたかったに違いない。ここは個人的に飲みに行くところ。軽く一杯行きたいなぁて島で思ったら迷わずここに行くのがおすすめ!外にはブランコもあるよ!駄菓子を買うことも可能。ランチもやっているのでお昼もぜひ!鬼ヶ島倶楽部個人的に推しです!
女木島に新しくできた、女木島商店街から徒歩数分のところにあります。旅先でもしっかり、きちんとした食事を摂る事が出来ます。天気が良ければ庭越しに海も見えて、景観も素晴らしいと思います。島には山椒が自生しているそうで、その葉を使った料理が、一品一品丁寧なものばかりでとても美味しかったです。食事はもちろん、プレスコーヒーや酵素ジュースなど、飲み物も拘りが感じられます。お店は手作り(!)だそうで、アンティーク品がふんだんに飾られていて、一人で入っても飽きないです。今年からは週末だけでなく、もう少し営業日を増やせそうとの事です。天気の良い日にまた伺いたいお店です。
| 名前 |
鬼ヶ島倶楽部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-5279-7960 |
| 営業時間 |
[土日金] 9:00~17:00 [月] 9:00~16:00 [火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素敵な老夫婦が営んでおられるお店です。名物という吉備団子をいただきました。炭火で自分で焼くもので、あんこ、醤油、きなこを好きなようにつけて食べます。キビの風味が心地よい。キビがピンとこない人は、トウキビをイメージして貰えば近いかも。一玉ずついろんな味を試してみるのも面白し。店内はレトロな小物で満たされ、テーブルには旅ノートが配置され、なかなか楽しいお店ですよ。